[過去ログ] 【BRT化】近鉄内部・八王子線スレPart5【軽便存続】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2013/07/03(水)20:27:10.38 ID:f81in/c0O携(1) AAS
BRT厨w
633: 2013/08/15(木)22:36:15.38 ID:KJbIdJ8s0(1) AAS
>>628
市議は冷静に様子を見ているようだが、例の一日一膳は5月時点でもお花畑状態だったみたいだな
三セクったって四日市市が金を出さなければ話は始まらないのに
675: 2013/08/17(土)14:08:35.38 ID:NaCepy0w0(1) AAS
>>673
いや、両親もクルクルパーなんだよw
でなきゃこんなクルクルパーが生まれるわけがないw
702: 2013/08/17(土)18:52:45.38 ID:feyfPocD0(1) AAS
>>701
カーンカーンカーン
燃2弾4鋼11
757(2): 2013/08/19(月)01:41:52.38 ID:tpFpv4jH0(1) AAS
>>754
BRTなら全区間専用道にする必要はないし、全車両連接バスでなくていい。
専用道は四日市−追分間だけにして八王子線と追分−内部間は一般道を使う
連接バスは象徴的に2台だけ買って残りは一般路線車にする
等々、初期コスト低減は可能。
本来ならば軽便存続議論より、バス転換を前提に費用対効果が高い方法を検討するのに
時間を使うべきだった。
このままでは時間切れで全線廃止・一般路線バスに転換という結論になるかもしれない。
963: 2013/08/28(水)12:04:10.38 ID:zbQBC4EA0(1/3) AAS
ラッシュアワーに試運転して、遅れを見込んだダイヤにしとけばいい
早く着いたらバス停で時間調整
四日市から内部まで片道1時間に設定しとけば大丈夫だろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s