[過去ログ] JR東日本 211系転属 その6 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401
(3): 2013/11/02(土)10:18 ID:t8SNjySF0(1/3) AAS
===================================================
356 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 20:10:26.45 ID:aHRTxjlkO
昭和生まれの一番古いの改造して新しい方解体したのはなんでかな?

357 :名無し野電車区:2013/10/27(日) 22:53:11.58 ID:Vj6lokeai
>>356
車両1両毎に、
必要ならば改造する
不要ならば解体する
を実施している。
それだけ。
省5
404
(5): 401 2013/11/02(土)21:03 ID:t8SNjySF0(2/3) AAS
>>402,403

いやあ、それなら椅子だけ移設するんじゃないのか?
あ、もしかしてクロスとロングって車体構造微妙に違うのかな?

確か廃車にされたのは元田町編成の付属編成だけだよね?
元田町の基本編成は10両を6両にした上で豊田に行くような感じだと思うけれど。
(でも2編成はなぜか生き残っているけれど。何かに使うのかな・・・?)

確か新潟にもって行くつもりを廃車にしたんだろうけれど・・・・
406
(3): 2013/11/02(土)21:25 ID:PcrOVZMz0(1/2) AAS
>>401
単純に暖地向け4連は使いどころがないということかと
長野・豊田向けの3連と高崎向けの3〜5連は1000・3000番台の組み換えだけでほぼ足りるので、
4連を新潟に転用しないなら事実上転用先がないということになってる
また、JR化後は車両の検査周期を原則として編成単位で管理するようになっていて
編成組み換えするとそれが崩れるので編成組み換えを伴う転用は極力避けるといった
事情も絡んでいるものかと
あとは震災による転用改造計画の遅れやそれに伴う疎開留置箇所の逼迫などの影響かな
田町の付属編成の転用を取りやめたことでこのへんの問題がかなり改善されてる感じがする
421
(2): 甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA [sageman] 2013/11/03(日)00:15 ID:dk6vSjVw0(1) AAS
>>401
103系でも更新車が廃車されて未更新車が生き残るケースがあったし
115系でも最後期型のC16編成が廃車されて外板ベコベコのC6編成リニューアルしたり
ニイに0番代残ってるのに1000番代ユニット解体してるし更新のB8編成は訓練車を経て歯医者だけど
トタには未更新が残ってるって感じなので そもそも東に経年6年差なんて眼中無しw

>>412
3連組みは全車ナノ移管でトタは6連を持つとか俺的には前回移管時有って欲しかったがw
高尾以西で滞泊することになるんだから最低限ではすまない
それと何故甲府で分断するのかと?

>>416
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s