[過去ログ] 近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線70 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(1): 2013/09/22(日)00:22 ID:PbvolNUD0(1) AAS
202X年、人口の大幅な減少により鉄道需要が大幅に激減。
あちこちの路線で両数削減、廃線の嵐が吹き荒れていた。
近鉄も例外ではなく、大阪線・京都線は1両編成が2時間に1本
そして今年の3月のダイヤ改正で奈良線の車両が3両から
2両に削減された。奈良線は優遇されていて30分に1本という
まあまともなダイヤである。だが、それでも乗車率は混雑時間帯で110%程度まで
下がっていた。まあ他の路線の乗車率がラッシュ時でも100%割り込むことが
ざらなのに比べたらましである。そうこう話しているうちに遠方からの最終列車が
到着した。この列車は神戸三宮からの列車である。大阪上本町を出た列車は次の駅である
鶴橋に到着した。今里や若江岩田などの小さな駅はすでに乗降人員が0もしくは
それに近い数になっていたので廃止の憂き目にあっている。鶴橋を出た
列車はみるみる速度を上げ160km/hになった。高架から地上に出ると速度が下がり
あっという間に瓢箪山に到着である。その後時速110kmで次の駅である
石切へ。その後やはり速度を上げ200km/hにはなったが次の駅である
生駒までは遠い。東生駒の車庫へは東生駒駅から入る。駅設備は
4年前に廃止になっている。学園前を出ると時速240kmまで上がりその後
減速して大和西大寺へ。橿原線は15年も前にけいはんな線赤字の影響を受けて廃線になっている。
大阪市営中央線は昔は6両編成が頻繁に走っていたが、今では1両編成が1日5往復するのみ。
大和西大寺を出たこの列車は奈良に定刻通り到着した。JR西日本も
編成長が3両に削減されていた。中長距離の路線が多いJR西日本ではまだ
両数の減少は緩やかであった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s