[過去ログ] 横須賀線スレ Y-27 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2013/11/25(月)21:49 ID:Asb8Jz4VO携(1) AAS
横須賀線だけ動いているから大混雑。
おまけに公式では横須賀線は遅延なしだから、横須賀線→京急(+バス)の振替輸送はやってくれない。
335: 2013/11/25(月)22:00 ID:Up5e7h8jO携(1) AAS
品川21:43発大船行き短い11両に乗っているがそんなに混んでない。
336
(1): 2013/11/26(火)00:05 ID:U+CgTpoD0(1) AAS
てか横須賀線最近遅れすぎ
置き石に線路内侵入、人身事故に架線支障、異音
337: 2013/11/26(火)06:02 ID:NHgOXs4/O携(1) AAS
小杉05:51エアポートより、なぜかトヨタ貨物通過していったし。

西大井の直線で追い付いてATS引っ掛かるし。
あいつのせいで遅刻だ
338: 2013/11/26(火)06:09 ID:VLM7a8FL0(1) AAS
昨日のトカ線運休の影響じゃない?
339: 2013/11/27(水)00:39 ID:2c0/a8dY0(1) AAS
>>336
何も起きなくても朝の上りは小杉を先頭に遅延するからな。
340: 2013/11/27(水)11:08 ID:pWbvY2EmO携(1) AAS
このひと月で、平日の8時〜8時半東京着の上り、定時に着いたのは二回。あとは3〜45分遅れ。もはや昔の小田急、今の田園都市線並み。
341
(1): 昼間点灯推進車 2013/11/27(水)20:56 ID:Moh/F0WG0(1/2) AAS
車内LEDとかの
「遅れがでています」って、
どうして「出ています」ではなく
平仮名で「でています」なの?

〜〜〜
なんで東海道本線は伊東ゆきや沼津・山北ゆきのような長距離を各駅停車扱いで、
熱海ゆきや小田原ゆきに優等列車を充てているの?

ふつうは、長距離に行くものほど優等で、
各駅停車は近場で終わりじゃん。

東海道(本)線のやってることは、
省7
342: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2013/11/27(水)20:58 ID:Moh/F0WG0(2/2) AAS
>>341
自己返信
さっきっていうか今日の昼頃ね
343: 2013/11/29(金)01:27 ID:EHBkk/nV0(1) AAS
キチガイはちゃんといつものコテ付けてくれよ
透明あぼんできねーじゃねーか
344: 2013/11/29(金)08:39 ID:G4iOOh4FO携(1) AAS
横須賀線は横浜駅でお客様転落で遅れか…。朝から甚だ迷惑だな。
345: 2013/11/29(金)09:19 ID:MuRY+o5Y0(1) AAS
歩きスマホでした
346: 2013/11/29(金)09:24 ID:jfRt34PCO携(1/2) AAS
今週の通勤時間帯の上りは全敗でした。スカ線の湘新化が止まらない。真冬は二本早め乗車せなあかんか?
347: 2013/11/29(金)16:25 ID:Rkoos/EQO携(1) AAS
戸塚で東海道・横須賀線下り同発だったのだが、東海道が所定より30秒遅れで到着したら、横須賀線は既に出発していた。
東海道の車掌も待っていてくれているものと考えていたらしく、慌てて案内を訂正した。

その横須賀線は次の大船で時間調整で3分止まる分、時間に余裕があるのにどうして待ってくれなかったんだ?
乗務員室のモニタで東海道の在線状況は確認出来ないのか?
348: 2013/11/29(金)16:38 ID:ZQnP31pP0(1) AAS
ここで吐いて改善されるのか?
349: 2013/11/29(金)18:49 ID:2pjsWkaIO携(1) AAS
ぼくのかんがえたさいきょうのよこすかせんじゃなきゃヤダヤダ
350
(1): 2013/11/29(金)19:24 ID:jfRt34PCO携(2/2) AAS
戸塚の接続、見てるとトカが多少遅れてもスカを待って、スカは割合見切り発車することが多い。
乗換流動数に差があるのかも知れないが、スカのダイヤはトカより余裕がないから、あまり待たないのかも。

あと、トカ=旧列車区間、スカ=旧国鉄区間という伝統が生き残ってるかどうかは知らん。
351: 2013/11/30(土)11:53 ID:ok8bW2M50(1) AAS
邪推だけど、保土ヶ谷、東戸塚の客の便を図ってる。横須賀線に乗るなら初めから乗っとけって感じかな。
352
(1): 2013/12/01(日)04:15 ID:2O18uiaO0(1) AAS
横須賀線の新宿乗り入れって終夜運転のときにやってるから珍しいともなんとも…
353: 2013/12/01(日)10:00 ID:/fRwaDxhO携(1) AAS
品鶴線や山手貨物線は線形や信号保安規格の汎用性が高いから、あれこれ便利に使われ、結果、ダイヤが不安定に。
1-
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s