[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 14号車/// (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2014/02/27(木)23:11 ID:LeKo5Osx0(1) AAS
>>597
西落合で生態保存される可能性ってあると思いますか?
603: 2014/02/27(木)23:16 ID:w4fgLYL3i(1) AAS
>>600
エア急8連統一はやってほしいな、
快特は切り離し面倒だからラッシュ時以外は8連で良いよ。
604: 2014/02/28(金)04:49 ID:1Ni+eROoO携(1) AAS
2連なら四国行きも有り得るが、1両では ・・・ 1706
605
(2): 2014/02/28(金)17:07 ID:HKIrfx+n0(1) AAS
>>600
日中の快特で後ろ4両は連結してほしい。

エア急・普通に入らない4連は文庫⇔品川間で運用してれば
昼寝する4連が少なくすむんだが・・・

さすがにエア急を8連統一にすると6両の車両があまるからそのままでいいと思う。
606: 2014/02/28(金)17:43 ID:KHVNOmhvi(1) AAS
>>605
4+4エア急増える分4連普通を6連にすれば余らんだろ。
607: 2014/03/01(土)00:25 ID:umJbUxJNO携(1) AAS
ついに2109編成が出場しましたね
608
(2): 2014/03/01(土)01:25 ID:JPY4Gaea0(1/4) AAS
2133編成「あたしは最後まで歌い続けるわよ。」(シーメンス出場)
609: 2014/03/01(土)01:58 ID:QUV5nHd00(1) AAS
ところで2100のブルスカ、あれ何だよw
最初見た時、14系か24系が停まってんのかと思ったよw
全青より白帯のほうが見た目はいいけど。
610: 2014/03/01(土)07:18 ID:EsoacW1BP(1) AAS
どこの千葉急だよ
611: 2014/03/01(土)14:59 ID:JPY4Gaea0(2/4) AAS
AA省
612: 2014/03/01(土)15:23 ID:jHZrsUffO携(1) AAS
>>608
今日2014-03-01(土)、2133編成「最後の歌う2100」だった
品川駅15:02頃発泉岳寺行き
あと何回乗れるかな?
613: 2014/03/01(土)15:32 ID:FBkv4wax0(1) AAS
今年の新車の導入次第ということかな。
800形の先頭車を改造したのがある編成は全廃されそうだね。
4連は2000形を廃車すれば良さそう。
あと4連の2000形って一部に旧1000形から流用したコンプレッサがあるんだっけ。
この音も聞けなくなるんだね。
614
(1): 2014/03/01(土)16:54 ID:D9sL+mt10(1) AAS
2000の4連はエア急、大師線に使えないのが、運用上のネック。
800は空港線に入れないし。
615: 2014/03/01(土)16:59 ID:neAOc2WkO携(1) AAS
2000の4+4も空港線入れない。

廃車ですね
616
(1): 2014/03/01(土)17:48 ID:HBluJ5jR0(1) AAS
2000形4両って3本あるけど
1400は1492まで出来ててあと1本しか作れんけど
1800とかにするん?
6両は1600を改番して1500にして1600番台を開けてるから
1396のあとは1601にするんだろうけど
617
(1): 2014/03/01(土)18:06 ID:J4hQ8cLh0(1) AAS
1500の鋼製車もどうするんだろう
東急9000に習って1700を短編成化して・・・

ないな
618
(1): 2014/03/01(土)21:01 ID:Xut/JSPk0(1) AAS
>>614
一応、大師線でも使えたじゃん…
619
(1): 2014/03/01(土)21:21 ID:xMN8GnDl0(1) AAS
入場前から2133で変なガリガリみたいな音するんですが何の音ですか?
620: 2014/03/01(土)22:26 ID:0vh+sPzu0(1) AAS
銀1000屋根が嫌いだな。上まで車体が伸びていたのに
JRと同じ目線から屋根が見える。
621
(1): ◆KQ217s80DY 2014/03/01(土)22:39 ID:JPY4Gaea0(3/4) AAS
>>619
モーターから?
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s