[過去ログ]
在来線の高速化について語るスレ Part3 (1001レス)
在来線の高速化について語るスレ Part3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1383097505/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。
過去ログメニュー
276: 名無し野電車区 [sage] 2013/12/12(木) 21:54:51.54 ID:XNOxbDeC0 >>271 山形も秋田も東北新幹線の開業では乗客が全く増えず、 新在直通でようやく増加に転じたというからね。 新幹線によるスピードアップは、乗換の増加と 航空機の競争力向上で完全に帳消しされてしまった。 >>268 とりあえず改軌しておけば即直通効果と曲線通過速度の向上が得られて、 後から懐具合に応じてウィークポイントを順次高規格化していく事ができる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1383097505/276
284: 名無し野電車区 [sage] 2013/12/13(金) 09:05:21.48 ID:+er+FlaY0 >>276 >とりあえず改軌しておけば即直通効果と曲線通過速度の向上が得られて 山形・秋田新幹線の曲線通過速度は狭軌の非振子特急形と変わりませんよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1383097505/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
6.309s