[過去ログ] JRW221系223系225系125系521系スレ Part.57 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2013/11/23(土)20:24 ID:yhXb6u270(1/10) AAS
帯ならまだマシな方。
カープファンとしては赤色にしてもらいたいところだけどね。
まあどうでもいいや…
新車が運用すれば。故障による運休頻度も減るし。
281(1): 2013/11/23(土)20:37 ID:yhXb6u270(2/10) AAS
>>279
確かに増備でプレスなんか発表しないわな。
広島向けは新規導入だけど、本社的には225系統だとしたら増備扱いなのか。
288(1): 2013/11/23(土)21:59 ID:yhXb6u270(3/10) AAS
2000番台はアーバンの増備扱いだったからじゃない。
5000番台は岡山・高松地区への新規投入とJR四国5000系との共同導入という経緯もあるからプレス発表。
となると平地むけの0番台と多段階抑速ブレーキに発電ブレーキや予想のグラスコックピット仕様運転台にATS-M標準装備の広島番台はプレス発表かな。
290: 2013/11/23(土)22:13 ID:yhXb6u270(4/10) AAS
>>289
期待したいですね。自分の希望は転クロの補助席付、車内案内はLCD「WESTビジョン」。あと本線4両と可部・呉の3両。
欲張りすぎですね…
294(2): 2013/11/23(土)22:20 ID:yhXb6u270(5/10) AAS
えっ!!「WESTビジョン」の稼働率ってアーバンでも低いの…。
まあせめて次駅表示ぐらいしてもらいたい。
295: 2013/11/23(土)22:25 ID:yhXb6u270(6/10) AAS
>>292,294
あ、これはもし広島でこの機能が導入されたらの話しね…
あり得るかも。吊広告も大半がJR関連だし。
298(1): 2013/11/23(土)22:29 ID:yhXb6u270(7/10) AAS
新しい地方向けJR西車のパイオニア車になるかもね広島向けは。そこは期待したい。
一応広島は116万の政令指定都市ですしね。でも車両では九州の70万都市の熊本に大負け。
301(2): 2013/11/23(土)23:02 ID:yhXb6u270(8/10) AAS
>>300
815はロングなのが欠点だね。福岡817でも転クロなのにね。
熊本-肥後大津を利用したけど、ロングはきつい。肥後大津で乗換したキハ140がボックスシートなのもギャップありすぎ…
広島向けは転クロはJR西が設計の時点で確定だけど。ロングは321や207など都市部でしかないし。
306: 2013/11/23(土)23:16 ID:yhXb6u270(9/10) AAS
九州でも東の走ルンです旋風が吹き荒れているんですね。西は阻止しないと…
309(1): 2013/11/23(土)23:21 ID:yhXb6u270(10/10) AAS
可部向けロング、本線、呉は転クロとなればいいけど、贅沢言えないしな…
ただオールロングは勘弁。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*