[過去ログ] 【東京】北陸新幹線part71【金沢】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233(1): 2014/02/08(土)19:44 ID:Melxrpmj0(1/3) AAS
北陸新幹線で大宮が関東のハブになる?
金沢や富山の人間が、首都圏に遊びに来る機会も大幅に増えるでしょう。そうすると、どういう行動に出るか?
これは私の推察ですが「大宮」をハブに考えるのではないかと思うのです。
だって、金沢〜大宮間は2時間強になるのです。しかも、大宮からは、新宿・渋谷方面に延びる埼京線も利用できますし(30分程度で新宿に着くわけですね)、
お台場方面、横浜方面にも1時間程度で出られます。仕事でも、秋葉原、丸の内、新橋、品川など各エリアへのアクセスは容易です。
わたしなら、金沢から2時間で着く大宮に泊まって、首都圏のあちこちに行こうと考えると思います。そうすると、現在でも、新潟・山形・秋田方面、東北方面という新幹線の大動脈がある上、
JR各線のネットワークも便利です。武蔵野線、東武野田線という円弧を描くネットワークもあります。前者はディズニーランド方面に使えますね。
つまり、北陸新幹線の開通をもって、大宮が持つ関東のハブとしての役目が確立してしまうのではないかということです
外部リンク[html]:blog.blwisdom.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s