[過去ログ] 東北新幹線 part.89 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855(2): 2014/04/28(月)22:02 ID:sZXpiELg0(2/3) AAS
>>854
5時間もかかってるようじゃ無理だよ。
盛岡ー花巻は4号線が4車線化したし
盛岡南インターまで新しいバイパスができたから
飛行機の方が便利。
856(1): 2014/04/28(月)22:43 ID:+l3DVBV/I(1) AAS
東北太平洋側3県は通過だと存在自体が忘れ去られて衰退していくし、停車すると従来の関東方面に加えて北海道方面にもストローされる。
2016年問題で正に究極の選択を迫られているな。
そもそも放射能汚染でオワコンだから今更衰退しても誰も困らないけど。
857: 上州人 2014/04/28(月)22:47 ID:WsUpQtB50(1) AAS
>>856
少なくとも寄せ集めの新潟市よりも仙台市の方が上ですね。
また新潟は閉鎖的ですし。
新潟が向き合っているのは、ロシアと特亜3か国(中国・韓国・北朝鮮)でしょうね。
858(2): 2014/04/28(月)23:01 ID:B+sbnbfL0(2/2) AAS
>>855
新函館まで新幹線ができたら新千歳-花巻は廃止だろ?
>>837にもあるように現状ですら仙台経由に負けてる
いくら空港までが便利でも1日4本&割引がほとんどないじゃ使えんわw
また新幹線経由に比べ30分〜1時間程度の短縮で約5000円を余計に払うのがどれだけいるんだろうか?
859(1): 2014/04/28(月)23:07 ID:sZXpiELg0(3/3) AAS
>>858
廃止になるわけがない。
飛行機なら盛岡ー札幌を3時間半で移動できるのに
6時間近くかかる鈍足の鉄道なんか乗るわけがない。
860(1): 2014/04/29(火)00:02 ID:IwvcIjX90(1/2) AAS
どこでも田舎はそうだと思うけど、地元民は最寄空港へ車で行き飛行機、よそものは新幹線って住み分けが主になるんでないかい?
861(3): 2014/04/29(火)01:09 ID:+u10GZWM0(1) AAS
ここまで東北北海道間のシェアを語るのにはまなすが出てこない不思議
ここにいる連中は新幹線と特急しか見えていないんだろうな
北東パスシーズンなら飛行機より安く移動出来て特に北東北からの利用が多いって言うのに
862: 2014/04/29(火)01:20 ID:UOX39FI90(1) AAS
>>860
いやだから、地元民たって田舎民が束になった人数だけで航空路線が維持できるのか?ってこと。
863: 2014/04/29(火)03:18 ID:mxU+KWqw0(1) AAS
小型機で搭乗率が悪いなら他路線に。それだけ。そこまで面倒見る理由が無い。
864: 2014/04/29(火)05:23 ID:n/zHSQNp0(1/2) AAS
>>861
お前が貧乏人だからだろw
新函館まで新幹線が走る2年後に はまなすは廃止だろう
(函館-札幌間のみの可能性も少しだけあるが)
同時に北斗星とトワイライトエクスプレスも廃止になるだろう
(カシオペアは車両が古くないので残るかもしれん)
865: 2014/04/29(火)06:30 ID:AqCGD/4E0(1) AAS
北斗星、カシオペアの廃止の記事は出てた。
866: 2014/04/29(火)07:15 ID:4DC9H6g80(1) AAS
>>861
大抵の客はそこまで古事記臭く移動する必要性がないので
867: 2014/04/29(火)07:25 ID:MGEo40Lc0(1) AAS
>>861
はまなすの話題が出るくらいなら
はまなす利用と所要時間がさしてかわらないフェリー移動のほうが
もっと話題が出る頻度も多くていいはずだ
868: 2014/04/29(火)07:37 ID:IwvcIjX90(2/2) AAS
青函の鉄道需要が年間100万でそのうちはまなすって1割ぐらいか?
新函館開業で無くなるもの語ってもしょうがない
特急用車両のやりくりさえ上手くいくなら札幌発最終22時函館1時半着、札幌2350着ぐらいの増発の可能性があるかないかぐらいか?
函館まで行かずに室蘭止りになるかもしれないけど
869: 2014/04/29(火)08:07 ID:9PHo//im0(1) AAS
函館、はまなすはすれちもすれち
870: 2014/04/29(火)08:39 ID:KIPNyf8oI(1/7) AAS
>>854-855>>858-859
岩手は底辺未開僻地陸奥の中でも最も文明化の遅れた地域。
世間一般では南部藩といえば苛政と冷害に伴う飢饉が真っ先に思い浮かぶ。
北海道的にもそんな地域よりは関東圏や青森との流動を重視したいだろう。
871: 2014/04/29(火)09:51 ID:CE/cWpN10(1/3) AAS
そして、近い将来上越新幹線と東海道山陽新幹線との直通運転がはじまり、
のぞみはすべて新潟発着となるだろう。停車駅は大宮・東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪に停車。
ひかりとこだまは従来通り、東京発着のままとなる。
そして東京以北の容量の関係で
東北新幹線は東北太平洋側3県は通過便のみ東京発着でそれ以外は大宮発着。
北陸新幹線は全列車高崎発着になる。
尚、上越新幹線は現状通り全列車東京発着となる。
872: 2014/04/29(火)12:41 ID:q+7gJd7wI(1) AAS
埼玉県以北の主要都市ランキング
S さいたま市、札幌市
A 新潟市
B 宇都宮市
C 長野市、高崎市
D 水戸市、前橋市
E 川越市、長岡市、松本市、旭川市
F 熊谷市、春日部市、小山市、土浦市、伊勢崎市、上越市、上田市、酒田市、鶴岡市、函館市
G 桐生市、栃木市、三条市、新発田市、村上市、佐久市
----------非東北と東北の壁----------
省3
873: 2014/04/29(火)13:54 ID:QBfSo4vO0(1/2) AAS
上越新幹線の今後
2015 全列車が大宮終点に
2016 全列車が高崎終点に
2017 新潟−高崎間がJRから経営分離し「越後トキメキ高速鉄道」誕生
2018 運転士、乗務員の非正規化(パソナから派遣)
2019 駅、路線の不動産の売却(オリックスへ)
2020 単線化
2021 路線保守費削減のため最高速度を130km/hへ
2022 車両の新規購入の廃止、中古コンテナを客車改造して流用へ
2023 債務超過で経営破綻、民事再生手続きへ
省3
874(1): 2014/04/29(火)13:59 ID:2KeOwvJW0(1) AAS
札幌まで新幹線が延びれば、
札幌〜帯広と札幌〜盛岡が、ほぼ同等の所要時間になる訳で、
(頻度的には盛岡が上位)
企業にとって見れば、札幌の拠点が北海道内のみに留まらず、
岩手・秋田・青森の各県までカバーできることになるんだよな。
人の流れが、大きく変わるんだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s