[過去ログ] 東北新幹線 part.89 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: 2014/04/29(火)21:56 ID:93F7H6kt0(2/2) AAS
>>886
そうだな、よくよく考えたら場合によるか。
俺の会社は建設系だから、支店の管轄エリアの人口が売上に直結するから
人口比例で問題ないのであって、他業界にまでいっしょくたに言えるものでは
ないよな…すまんかった。
894: 2014/04/29(火)21:57 ID:ztsUFBZv0(2/2) AAS
>>891>>892は6つのIDを使って書き込んでいる小学生以下の頭脳しか持ち合わせない「新潟マンセコピペキチガイ」
新潟県民は彼と同じに見られて、大迷惑を被っている。

外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
895: 2014/04/29(火)22:03 ID:0k57M/yHO携(3/4) AAS
>>891
まあ、秋田も内陸部以外はそうなんだけどな
896: 2014/04/29(火)22:10 ID:/c4K+YpJO携(1/2) AAS
>>886-887
それなら中部地方も東京本社管轄にならないか?
うちは本社が東京(関東・甲信越管轄)、仙台(東北)・札幌(北海道)・名古屋(東海・北陸)・大阪(近畿)・岡山(中国・四国)・福岡(九州)に支社がある。あと、役職は仙台支社長が上の時もあれば札幌支社長が上の時もある(現在は仙台支社長が上)。
897: 2014/04/29(火)22:17 ID:W/91YyAk0(1) AAS
北海道の低迷で、東北・北海道支社を仙台に置くケースもあるな
各県に支店を配置して。会社によって異なる
898: 2014/04/29(火)22:27 ID:KIPNyf8oI(5/7) AAS
北海道新幹線が開業したら東北太平洋側三県は停車本数が減少するから衰退して忘れ去られてゆくだろう。
運良く本数が維持されたとしても従来の関東方面に加えて北海道方面にもストローされるからどのみちオワコンなのだが。
899: 2014/04/29(火)22:36 ID:0k57M/yHO携(4/4) AAS
管轄って各社都合の良いように区分して統治するんで、あまり○○だから○○の管轄という形で決めつけられないと思う
小売り一つとっても配送拠点や生産工場の問題、物流だって関わってくる
鉄道では庄内が新潟支社なのは仙台より新潟からのが行きやすいからだし、金沢局がJR西日本に含まれたのも大阪からの列車が多いから
900
(1): 2014/04/29(火)22:37 ID:/c4K+YpJO携(2/2) AAS
E5と新色つばさの併結を見たいような見たくないような…。
901: 2014/04/29(火)22:44 ID:KIPNyf8oI(6/7) AAS
AA省
902: 2014/04/29(火)23:02 ID:KIPNyf8oI(7/7) AAS
いずれにしても「脱東北」運動が広がることはいいことだ。
どうしようもない一部の汚染僻地は止むを得ないとしても最終的には次のような形で「東北地方」を解体せねばならない。
羽越新幹線沿線全域の脱東北が欠かせない。

北海道州(州都札幌)…北海道、青森、秋田北部
北関東州(州都宇都宮)…福島南部・会津、茨城、栃木、群馬
信越州(州都新潟)…長野(木曽・南信除く)、新潟、庄内・小国、秋田中南部

放射能汚染特別区域(国直轄、一般人居住禁止)…岩手、宮城、山形内陸、福島北部
903: 2014/04/29(火)23:17 ID:n/zHSQNp0(2/2) AAS
実際は岩手よりも東京近辺の方が放射線量高いけどな
それ以上にフクシマ原発事件とは関係ない西日本の方が高い
904
(1): 2014/04/30(水)00:29 ID:E4jsMAtb0(1) AAS
>>884-888
単なる営業セールスの拠点なら、
列車やタクシー移動で構わないだろうけど、
保守サービス系だと、材料・部品や道具を伴うので
車で移動出来る範囲に限られてしまうだろうな。
905: [age] 2014/04/30(水)06:16 ID:2PGYCRXG0(1) AAS
>>904
 B2Cな企業の場合は新幹線ができても営業拠点撤退はまずないな。
B2Bな企業の場合で、配送の問題がなければ、交通網の整備で顧客の少ない地域の営業拠点を閉鎖ということはありうるけど。
906
(1): 2014/04/30(水)08:44 ID:vBJSSxFi0(1/3) AAS
仙台駅2階コンコース 茶を基調の和風天井に衣替えへ
JR東日本仙台支社は、仙台駅2階コンコースの天井改修工事を始めた。色調を白から茶に一新し、
「和」を意識させる空間にするのが狙い。天井の改修は1977年10月に現在の駅舎となってから初めて。
2015年3月に仙台市で開かれる国連防災世界会議に間に合わせたい考えだ。
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
907: 2014/04/30(水)08:50 ID:HtWjU0MNI(1) AAS
>>906
2016年問題対策のための最後の悪あがきが天井の衣替え(笑)かよw
908
(2): 2014/04/30(水)08:58 ID:vBJSSxFi0(2/3) AAS
仙台駅2階東西自由通路拡幅、東口開発及び駅舎改修工事の着手について
仙台駅2階東西自由通路拡幅について、仙台市と施行に関する準備が整ったことから、3月下旬より工事に着手いたします。
また、これに合わせ、線路上空・東口用地を活用した商業施設と宿泊施設の建設及び既存駅舎の改修工事にも着手いたします。
外部リンク[pdf]:www.jr-sendai.com
909: 2014/04/30(水)10:55 ID:trItHIjo0(1) AAS
>>900
来年には出現するだろうね。
E2系仙台やまびこも順次E5になるはずだし
910: 2014/04/30(水)12:42 ID:PxSLKcLsI(1) AAS
>>908
新潟駅の高架化と比べたら大したことないな。
東北6県ではトップでも所詮は井の中の蛙ということだ。
911
(2): 2014/04/30(水)12:48 ID:jCYM9V3a0(1) AAS
今の東だとE5も塗装変更しそうで怖いわ
912
(1): 2014/04/30(水)13:09 ID:vBJSSxFi0(3/3) AAS
>>908
延び延びの新潟駅高架化は駅の前面建て替えだろ、
仙台駅は既存駅の増床だろ。
工事費・規模は新幹線部分以外建て替えの工期が延び延びの新潟駅が上なのは当たり前。
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*