[過去ログ] 【さよなら】九州新幹線U122【くまさく】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2014/04/02(水)23:14 ID:FFHgtGut0(3/4) AAS
ここは新年度に2ちゃん初めた初心者ばかりか?
多くの人に読んでもらいたいなら長々と書くな、一行も短くしろ
持論があるならソースを張れ
長々書いても論破ではなく「必死だなw」「ウザそうだからスルー」だぞ
570: 2014/04/02(水)23:17 ID:Kd4ltAWm0(2/2) AAS
福山投稿が長いのはデフォだからしょうがないw
長崎スレのような予算の数字羅列じゃないだけマシだと思うしかないよ
長いことを除けば中味はわるくないし、ここは長期間かけて出来上がってるスレだからいいだろ
571(1): 2014/04/02(水)23:21 ID:FFHgtGut0(4/4) AAS
いつもの福山なのか?
別人かと思ってた
572(1): 2014/04/03(木)00:21 ID:9h/w531SO携(1/2) AAS
>>566
都府楼南周辺は、JR鹿児島本線や西鉄天神大牟田線が走っているから、さすがに博多南化は厳しいと思うぞ
573(1): 2014/04/03(木)00:45 ID:tI3EhRIW0(1) AAS
長文なんてただのオナニーだからな
書いてる自分に酔ってるだけ
>>566みたいな長文読んでる奴なんて殆どいないし読もうとも思わない
メールとかのビジネス文書でもせいぜい6行が限界
本当に人に何かを伝える気があるならそれくらいには収まる
574: 2014/04/03(木)00:48 ID:pg6h4t3W0(1) AAS
6行?
2chは3行や
575(3): 2014/04/03(木)04:28 ID:SnyXMVQT0(1/3) AAS
>>571
福山福山というが、俺自身が「自分が福山人」だなんて書いたことは一度もないわけだが。
「広島(県)」というのは以前一時地名が表示されてたときに「広島」と出てたので否定はしないが。
何を根拠に俺を福山人だと断言してるのかぜひ伺ってみたいね。
仮に三原人や尾道人だったらどうするんだと。
>>572
都府楼駅周辺はよく見ると太宰府市と筑紫野市で歪な境界線になってるけど、
もし大野城・大宰府・筑紫野・筑前町あたりの市町が合併して30万規模の都市になってたら、
新幹線ルート(駅)の誘致みたいな話が起こっても不思議じゃなかったかも。
>>573
省6
576(1): 2014/04/03(木)07:31 ID:2Ju2Lzrr0(1/2) AAS
>>575
確かにw
過去の経緯とかのレスこそが本来の意味のある内容だと思う。
俺は、忙しいのと神奈川と兵庫がうざいので基本スルーw
577: 2014/04/03(木)08:30 ID:BScm00gx0(1) AAS
>>575
どこの人間でもいいがな
今となってはスレの住人の中で便宜上、通称「福山」になってるだけだろ
福山が不満なら広島でもいいし、それにも不満があるならコテでも付けろ
578: 2014/04/03(木)09:13 ID:Ff0Kw0Zc0(1) AAS
またスルー対象が現れたかw
579(1): 2014/04/03(木)09:18 ID:9h/w531SO携(2/2) AAS
>>575
市町村合併しても行政単位が違うだけで住んでいる人間分布は変わらないのだから、新幹線駅建設は関係ない
まるでなんちゃって政令指定都市みたいなおめでたい発想だな
ちなみにJRは都府楼南駅・西鉄は都府楼前駅で、都府楼駅とかどこにもないぞ
580(1): 2014/04/03(木)18:17 ID:SnyXMVQT0(2/3) AAS
>>579
不満云々ではなく、福山人と判断してる根拠を聞いている。
なぜ福山と呼ばれているか俺自身が分からんのだ。
>>576は「神奈川」と「兵庫」がウザいと書いてるが、同様に広島(県)という括りなら納得できる。
ここまでは地域表示の際に名前欄に出てたからな。
5〜6年前の有明との抗争のときも公言してたし。(新大牟田を叩いてた俺への筑後人呼ばわりがあまりにしつこいんで)
ただこれ以上地域を絞られるようなことは特に書いてないはずんかだが。
福山ののぞみ停車を増やすべきとは書いてたかもしれないが、これだけで福山人だと断言するのはあまりに強引ではないか。
新鳥栖の例にもあるように、俺は地域エゴではなく、駅の能力に沿った停車本数を求めてるだけ。
581(1): 2014/04/03(木)18:57 ID:UzaJMYKJ0(1/2) AAS
九州の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、九州と沖縄と四国と北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ九州と沖縄と四国と北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で九州と沖縄と四国と北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい暑さと寒さを乗り切る為の冷暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を九州と沖縄と四国と北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
九州と沖縄と四国と北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。
本州から九州と沖縄と四国と北海道に移住したら解ると思いますが、九州と沖縄と四国と北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、厳しい暑さと寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
九州と沖縄と四国と北海道は楽天浄土かもしれません。
省1
582: 2014/04/03(木)19:14 ID:w0WqCkav0(1) AAS
>>581
おまえ、かなり頭悪いな。それに文面が異常者だぞ。日経読めよ。
九州人は薄給で本州人からこき使われているんだ。
一部を交付金で還元するのは当然だろ。
それに九州の有能な人は本州都市部で活躍しているんだぞ。
そういうおまえは税金どの位払ってんだよw
583: 2014/04/03(木)19:24 ID:UzaJMYKJ0(2/2) AAS
九州の経済が成り立つのは国策です。
北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。
現在、厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。
もしこの金がなければ厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道には誰も住めなくなります。
地方交付税で厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、
厳しい暑さと寒さを乗り切る為の冷暖房も満足に出来ないと思われます。
では何故これほどの厚遇を厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。
厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。
本州から厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道に移住したら解ると思いますが、厳しい真夏の九州と沖縄と四国と厳しい真冬の北海道は本州よりは恵まれています。
仕事は官が作ってくれますし、厳しい暑さと寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。
省2
584: 2014/04/03(木)20:14 ID:GZZ3NHDH0(1) AAS
むしろどんどん福岡にストローさせた方が良い。
そうして福岡に日本三大都市の座を名古屋から奪わせる。
そうすれば大企業がたくさん来て福岡の周辺の県も潤う。
585(1): 2014/04/03(木)20:37 ID:M6hqr3hl0(1/2) AAS
>>580
そもそも、神奈川も兵庫も根拠はないと思うんだがw
586(1): 2014/04/03(木)22:55 ID:2Ju2Lzrr0(2/2) AAS
>>585
一時期プロバの地域名が表示されてたの知らんのか?
587: 2014/04/03(木)23:15 ID:cnK/8KgV0(1) AAS
九州に仕事ってあまりないけどな・・・
588: 2014/04/03(木)23:47 ID:SnyXMVQT0(3/3) AAS
昔俺を煽ってた東北の某糞コテの舎弟は三瀦人だったけどな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
どうせまだいるんだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*