[過去ログ] 【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(1): 2014/03/16(日)19:23 ID:eH0qevba0(1) AAS
効果的な投資より、湯水のように田舎に金をぶち込み鉄路でJRで維持が大切ってこだろ。

どっかのテレビ局が「みちのくSLギャラクシー号」「被災地から上野駅までSLが」みたいな企画やってたけど
あれこそテレビが被災地に求めてるスタンスだと思う。
被災地は永久に東京と対立してて貧乏で東北の田舎町になっててもらわないと番組が作りにくい。
東北方面からの夜行列車が上野駅終着でないと貧乏っぽさや薄暗さ垢抜けない感じが失われてしまう。
286
(2): 2014/03/16(日)20:28 ID:UalpBRi20(1) AAS
つ〜ことは、常磐線に関しても、縦貫乗り入れよりも
福島県内の不通区間の解消が急務だな。
287
(1): 2014/03/16(日)21:08 ID:ZV5D7LP80(1/2) AAS
>>283
山田線を全額JR東が復旧させて、無償譲渡した上で三陸鉄道に移管。
赤字補填として十年分を初年度に一括で五億円支払うと。

でも、国鉄からの分割民営化で三セクの三鉄に路線を押しつけてるんだよね。
これは東じゃなく、国会の同意も取り付けてあるが、地元もはいそうですね、とは受け取れない部分もあるかもしれん。
でも、上記の案は首都圏の売上があるからひねり出せた訳で、例えば調子電鉄みたいな体力だったらBRT以前に解散してるだろう。

そもそもは国交省が、JR東は黒字企業だから災害対策費は出さないなんて、訳の分からない事をやってるから。
後は地元自治体が、負債を背負う英断が出来るかどうか。
鉄道駅が消えれば、よそから見れば地図から消えたも同然。
バス停は地図にも観光マップにも載らない。
288: 2014/03/16(日)21:14 ID:ZV5D7LP80(2/2) AAS
>>285
でも女川や周辺は、対東京の軸ではないと、地元産品をネットでガンガン売ってるんだよね。
メディアは東京対田舎の目線しかないけど、産業が壊滅した結果、むしろ被災地の人の方が全国や海外に目が向いてる皮肉。

>>286
双葉〜大野は第一発電所の近傍を走ってるよね。
あそこが全通したら、本当の復旧だと思う。
289: 2014/03/16(日)22:05 ID:LpnOuHh2O携(1/2) AAS
>>86
乗り入れに際してコストの大幅増なんてのは特に無い訳だし
逆に乗り入れによる旅客増加分で復旧費用を捻出しないと
290: 2014/03/16(日)22:06 ID:LpnOuHh2O携(2/2) AAS
間違えた>>286
291
(1): 2014/03/16(日)23:18 ID:BKCF/tV00(1) AAS
山田線、福島県はスレ違い。
292
(1): 2014/03/17(月)05:04 ID:AkEJd2yA0(1/3) AAS
>>291
ならテメエがネタを提供しろやクズ
293: 2014/03/17(月)05:05 ID:AkEJd2yA0(2/3) AAS
>>282
中電のすべても直通しないと
294: 2014/03/17(月)05:06 ID:AkEJd2yA0(3/3) AAS
>>280
> 留置線改造するだけだしな

回送線な
295
(1): 2014/03/17(月)07:32 ID:FVOyEXgM0(1) AAS
>>283
ならマスゴミが建設費全額負担すればいい
296: 2014/03/17(月)08:42 ID:6/9BIPLLi(1) AAS
>>295せやな
297: 2014/03/17(月)13:25 ID:onZGaRgw0(1) AAS
>>287
だな。
束が黒字なのと、震災でローカル線が被災したのは全然別の問題だと思う。
298
(1): 2014/03/17(月)20:11 ID:NjTV2Dgj0(1) AAS
>>283
TBSなんて叩きたいだけ。地元の事なんてロクすっぽ考えてなんか無い。
299: 2014/03/17(月)21:18 ID:yELFNuDN0(1) AAS
上野東京ラインスレです。
300: 2014/03/17(月)22:16 ID:H9rqBT1I0(1) AAS
>>266
午前1往復、午後3往復だったぞ
上野→東京は5分ちょうどの設定
301: 2014/03/18(火)00:03 ID:pwQ+Z6lb0(1) AAS
>>292
スレ違いのネタでのばす必要なんかないぞ
馬鹿じゃね
302
(2): 2014/03/18(火)00:33 ID:dPmzqps+0(1/3) AAS
秋葉原付近に 4灯信号機設置られた模様

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
303: 2014/03/18(火)01:55 ID:Ewyp4yEk0(1/2) AAS
>>298
震災前から工事してたしな

はいこの話題終了

>>302について何か感じたことどうぞ↓
304: 2014/03/18(火)02:35 ID:/ilZJYBE0(1/2) AAS
「こんなとこに信号付けたら見にくそう」
1-
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.104s*