[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part57 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82(1): 2014/04/24(木)16:46:38.90 ID:4xSlacsm0(1) AAS
>>76
編成を組み替えるとか??
134(1): 2014/04/27(日)16:02:32.90 ID:RJgPvpwy0(1/2) AAS
ワンマンも60000系とその派生番台で置き換えればいい
2016年度〜2020年度は第二期計画として野田線に6両編成24本、
2021年度〜2023年度は東上線・宇都宮線・伊勢崎線・佐野線に4両編成30本、
2024年度は亀戸線・大師線・小泉線・桐生線に2両編成13本という具合に
トブコ及び坂戸未満は後回しで良い
212(1): 2014/04/30(水)18:13:52.90 ID:jwL5xw+P0(1) AAS
20000系は、廃車。20070系は、TcMM-MM-MMTcの3分割して先頭車改造。
TcMMとMMTcは、群馬ローカル。MMは、亀戸線・大師線。
20050系は、4〜5両目のMMのみ亀戸線・大師線。残りは、廃車。
392: 2014/05/02(金)01:15:38.90 ID:fskGjH6J0(1) AAS
新車導入のプレスリリースに東武とメトロが連名で出すあたり、
日比谷線直通特急とか勘ぐりたくもなるな。
中目黒始発で東横からの観光特急も夢があるが
通勤帰宅時の霞ヶ関始発も結構需要あるかも…
霞ヶ関利用者としては、ぜひ欲しいw
485: 2014/05/03(土)12:16:10.90 ID:TfAFqSfj0(1) AAS
>>477
長電は20mゆゆうでしょ
518(1): 2014/05/03(土)23:08:01.90 ID:SEQ7l3960(1) AAS
20000って浅草行ったことあるの?
522: 2014/05/03(土)23:43:11.90 ID:wqjrANBiO携(1) AAS
新型特急は地下鉄直通対応なの?
623(1): 2014/05/06(火)12:52:44.90 ID:CyvqzPbP0(1) AAS
H線用新車は日立だけじゃ間に合わないから、日車・川重製もありそうだな
630: 619 2014/05/06(火)14:50:56.90 ID:rzHL91wF0(1) AAS
>>621
そうなったら好みの問題だよね。
日車だって、あおなみ線とか京成のような側面ビードレスのヤツも造ってるけどね。
767: 2014/05/09(金)08:56:28.90 ID:ufVbTlOf0(2/2) AAS
つうかあれは片方だけライト外してあるのと意図的に組成させてるのか?
日曜日館長の話、東武のあそこ
の特設ステージだけで間に合うかね?w
ヲタがたくさんきそうだがw
車両うんぬんのおもらしは場所が場所だししないかな。
815(3): 2014/05/09(金)23:58:38.90 ID:CAHCPMuv0(2/2) AAS
>>769-770
そもそもトレードするんだろうか?
JR東日本の211系転用計画が大幅に変更になったように東武の車両計画も大幅に変更になった気がするんだが・・・
当初予定では2012年の東上線の東武ATCに導入に合わせて8000系10両編成と9101Fの東上線からの引退が計画されていたのに
さまざまな理由で変更になっだよな
大きく分けて3つ
1つ目が国のエコレールラインプロジェクト政策の施行
これは抵抗制御車の削減が目的で、VVVF車の投入で直接抵抗制御車の置き換えるのが免税の条件だから
東上線の車両を玉突きで置き換えるわけに行かずに、野田線に直接新型車を投入することになった
2つ目が東京オリンピックの開催決定
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s