[過去ログ] 【FGT試験走行】九州新幹線U123【再開@新八代】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2014/04/29(火)19:11:36.48 ID:ajSWggtt0(1) AAS
みずほ
さくら
つばめ
かもめ
「○○め」になるのが好きなのかな
146(1): 2014/05/03(土)00:20:54.48 ID:jpW0mcnj0(1/3) AAS
鹿児島のアミュもQから言わせれば川内・出水から集客した「広域」集客の成功例らしいが
新水俣から多少でも集客できれば広域集客に成功と言う訳よ
アミュ・オフィス+ホテルか映画館かあたりだろ、ジムやホールあたりも多少可能性あるか
154(1): 2014/05/03(土)08:48:08.48 ID:TBCwMSJJ0(1/2) AAS
熊本市 中心部 大型オフィスビル不足
政令市移行に伴い企業進出が相次いでいる熊本市中心部で大型オフィスの需要が
逼迫している。熊本市の企業立地件数は政令市移行の12年度に過去最高となり
13年度も同水準で移行。
中央区で6月から業務を開始する経営コンサルタントのビジネスブレイン太田昭和は
一定のインフラ整備や人口規模のある政令市が一つの基準になったと説明する。
JTB熊本リレーションセンターは交通センター近くのビルに進出、昨年賃貸面積を
1.5倍に拡充した。郡部からの通勤者も多く、アクセスの良さが魅力という。
ただ、進出ラッシュで大型オフィス需要が逼迫。その打開に向けて大型オフィスビル建設の
補助事業を開始した。4月中旬から募集を始めてすでに20件以上の問い合わせが
省1
205: 2014/05/06(火)11:34:18.48 ID:AvZFaQyu0(2/10) AAS
>>203
また始まったか・・・
博多〜熊本は好調だよ
2012年度は1.5%増、2013年度は2.0%増 で輸送人員は25300人
熊本〜鹿児島中央は2年連続の減少
2012年度は2.0%減、2013年度も2.0%減 輸送人員は13700人
>満席になるのは久留米や博多を過ぎてからで〜
こんなのは当たり前の話だ、熊本からの乗客が全部指定席がとれるわけないだろ
久留米から指定取った客がいれば、熊本〜久留米は空席になる可能性が高いわな
博多、鹿児島はしらんが、熊本は順調に利用者を伸ばしてるよ・・くま経5月号より
272: ポジ熊 2014/05/08(木)23:12:07.48 ID:k4D5TOpD0(8/9) AAS
>>271
結局は、何が言いたいかわからんが、博多〜熊本が減ってないのは事実だから
きみの主張は博多〜熊本の区間利用者が直通の減少分だけ増えたってことだよね?
まあ、ぞれでも利用者が増えたことには変わりはないが・・・
329: 2014/05/10(土)21:20:53.48 ID:WNlae+/m0(3/4) AAS
うん、居城に火を付けてさっさと田川に逃げて
さあ、来るなら来いと長州藩の襲来待ち構えてたけど
長州側がさっさと小倉から撤収してしまった為に梯子外されちゃったけどね、本当よく戦ったよ
393(3): 2014/05/13(火)19:21:54.48 ID:1T5Etn1T0(2/2) AAS
総じてみると観光特急の導入が必ずしも新幹線の利用増にはつながってないのかもな
京阪神からは飛行機でやってきて各地の観光特急に乗りに来る・・・
そんな構図なのかも
ツアーにしてみれば博多またぎによって運賃の柔軟性が低い新幹線よりも
法人契約による柔軟性の高い航空機のほうが
お手ごろな価格を提供しやすいのかもしれないな
692: 2014/06/01(日)11:29:59.48 ID:rEQR+HXt0(1/3) AAS
>>690
誰も在来線による都市間輸送を否定しているわけではなかろう。
酉目線の意味は何?
>>691
だから、博多〜新鳥栖・久留米・筑後船小屋を特定料金にしてるんでしょ。
小倉〜久留米なんて、損どころか十分得してるわ。料金表をよく見てから書くんだな。
で、束と北の境界は、在来線時代とほぼ同様で青森県内になる。
739: 2014/06/03(火)22:50:18.48 ID:b7XWgorB0(1) AAS
>>738
小倉駅を在来線にしないとQは賛成せんだろw
890: 2014/06/22(日)16:18:31.48 ID:lzYLLD3a0(1/3) AAS
鳥栖は佐賀県だから優遇されて発展したんだけど
仮に福岡県なら県に相手にされず、久留米を差し置いて優遇される事もない
>>885
確か都市部の犯罪率は大阪>東京>名古屋>京都>福岡>横浜>川崎
筑豊の川崎の川崎じゃなくて神奈川県の川崎だよな
931(2): 2014/06/27(金)23:07:56.48 ID:PejQ4Nvc0(1) AAS
そうそう、まだPRが足りないとか
982: 2014/07/03(木)19:47:44.48 ID:aFqYO7xN0(1) AAS
日韓トンネル建設はよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*