[過去ログ] 【FGT試験走行】九州新幹線U123【再開@新八代】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
283(1): 2014/05/09(金)01:41 ID:+GXX0o6m0(2/4) AAS
博多〜熊本の利用で、プレスリリースのグラフからわかること
GW前半の土休日は約1万5千人、平日の利用は約1万人。上下ともほぼ差なし。
5月3日の下りが約2万6千人なのは帰省ピークだからわかるとして、
上りの約2万人は、GW前半の土休日より5000人程度多く、前年比でも2000〜3000人ほど多い。
この差分の利用者の大半が熊本まで日帰りしたと仮定したら、GW全体の利用者の1〜2%になる。
だから>>280のような説が成り立つ余地ができる。
284: ポジ熊 2014/05/09(金)01:46 ID:rcJEuckn0(2/4) AAS
>>283
熊本の利用者が好調ということだね・・・
熊本駅の乗降客数も大きく伸びてきてる可能性が高いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s