[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart59 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144: 2014/05/10(土)09:10:29.00 ID:IQuujaEG0(1) AAS
北陸に有力な政治家がいたとしても1970年代の技術じゃ大阪方面から北陸に新幹線伸ばされてたかもな。
305: 2014/05/12(月)18:13:33.00 ID:35UEb3Ib0(4/4) AAS
>>304
かといって、金沢行の半数以上を止める要素にはならないだろう。
それは、あくまで長野止まりでの話だから。
332: 2014/05/13(火)02:12:27.00 ID:gAH6Hf4C0(1) AAS
イメージとして大宮を境にして赤羽側が埼玉、高崎側が群馬、宇都宮側が栃木
513: 2014/05/17(土)00:09:40.00 ID:hB2S10Kt0(1) AAS
>>491
かがやきの半分以上は上越妙高・高崎で停車と見てますけどね。
526
(2): 2014/05/17(土)10:12:11.00 ID:Glu7803+0(1/2) AAS
>>518
ヤマダ電機の会合が高崎本社で行うとは限らないよ。
東京で行うのではないか。
大阪門真に本社ある旧松下電器でも、70年頃には実質営業本部的役割を持っていた東京本社に上層部は詰めていて、こちらで重要な会議を行っていた。
596: 2014/05/19(月)22:50:45.00 ID:YELu3sFS0(1) AAS
AA省
681: 2014/05/23(金)00:20:11.00 ID:28TAlqAW0(1) AAS
なすのにも使われてるんだからそれくらいどってことない
745: 2014/05/26(月)07:04:22.00 ID:SP9JWpg60(1) AAS
ルートの話は専用でやれ
885
(1): 2014/05/30(金)19:39:45.00 ID:zYoZGXec0(1) AAS
>>873
若狭が何時関西扱いになったのだ?
若狭は大昔から北陸道で北陸扱いのはず
関西とは滋賀近江までだ間違えるな

あと石川というが石川は元々は越前国(福井)だったのだよ
906
(2): 越後人 2014/05/30(金)22:49:38.00 ID:XC2kcsQy0(3/4) AAS
>>905
いいえ。むしろ特急料金を値上げします。
特急料金に立席サーヴィス料を上乗せしても良いでしょう。
オプションとして吊り革確保料もプラス。
それでも社畜は東京へ通勤するのをやめないですよ。

一方で北陸新幹線は航空機と競合するので着席の快適性を
アップし料金は値下げ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s