[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart59 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2014/05/07(水)20:23:57.41 ID:pn+m9XJ40(1/3) AAS
>>13
諸悪の権化はやっぱり、テンプレを読めない>>4の新潟馬鹿からだったな。
49
(4): 2014/05/08(木)21:44:18.41 ID:sfyqIq7h0(3/3) AAS
>>48
今までは首都圏民の感覚的には新青森や博多より遠かったからな

それが、富山なんかは最高速度アップ前の仙台とほとんど時間が変わらず行けるようになる
JR東日本も首都圏から北陸への流動人口を2倍にすると公言している。

楽しみにしておけ
229
(1): 2014/05/11(日)12:20:54.41 ID:+vnQlRG40(1) AAS
>>226
東海北陸道が飛騨清見まで4車線化決まったからな。
下呂方面以外は競争力ないし。
284: 2014/05/12(月)09:11:19.41 ID:y959+yW30(1) AAS
H5の本数からも現行はやぶさと変わらないことが判明してるのに白紙ですか
364: 2014/05/13(火)19:11:48.41 ID:Qu86yLfo0(1/4) AAS
橋本元首相秘蔵の国鉄グッズ、JR西に寄贈へ
外部リンク[html]:www.asahi.com

故・橋本龍太郎元首相が保存していた旧国鉄最後の制服と電車のトレインマークが見つかり、
JR西日本に27年ぶりに寄贈されることになった。2006年に橋本氏が亡くなったあと、
岡山県内の自宅で遺品を整理中に見つかったという。
20日、妻の久美子さんや当時の秘書らを招いた式典を大阪市内で開く。

 橋本氏は国鉄がJRに分割・民営化された1987年当時に運輸相を務めた。
国鉄最後の日となった同年3月31日深夜、東京・旧新橋停車場跡であった
「SL汽笛吹鳴式」に出席。国鉄の制服を着用し、汽笛を鳴らして新会社の出発を告げた。

 寄贈するのはその制服と、当時首都圏の電車の先頭につけられていた
省6
599: 2014/05/20(火)00:04:12.41 ID:0vBMUSZw0(4/4) AAS
荒らしはジャニーズだよ(*^_^*)
616
(2): 2014/05/20(火)19:49:09.41 ID:uy0/igLC0(2/2) AAS
>>606
関東は車なんて使えたもんじゃない・・・しょっちゅう渋滞起こってるし
関西はそれほど酷くない。少し郊外に出れば普通に車使えるし(代わりに鉄道路線網が貧弱だが)

>>609
それって地上駅舎だけ?
どちらにせよ、神戸の中心三宮はかなりショボイ事になるな・・・
新幹線は新神戸あるし、地下鉄2駅と阪神は地下。地上駅舎はJR1(2面4線)と阪急(2面3線)、ポートライナー(島式2線)だけ・・・
外見も微妙だし、駅の立派さでは金沢以下

>>614
関西は関東みたいに一極集中じゃないし
省1
753
(2): 2014/05/26(月)16:21:03.41 ID:/XWNYWqn0(1/3) AAS
>>750
減便はないんじゃない?
北陸と上越を高崎まで連結は車両数の都合上難しいだろうけど
東北方面と北陸・上越方面の一部を大宮までにすれば減便の必要もなくなる
どうせ再来年の北海道新幹線開業で全線東京駅発着は難しいだろうし
779
(1): >>778の一部訂正 2014/05/26(月)23:09:31.41 ID:eO8YyeyB0(2/2) AAS
AA省
909: 2014/05/30(金)23:07:26.41 ID:6QgXvRN00(4/4) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s