[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart59 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(2): 2014/05/08(木)22:08:32.77 ID:XV1kc1gE0(3/3) AAS
>>49
北陸−東京を新幹線で移動する必然性があればな。
経験的に言えば、新幹線に何回か乗ると、
料金の高さに嫌気がさし、車で行こうとするようになる。
とくに自腹の帰省や観光がそうなりやすい。
ビジネスなら会社持ちと思うかもしれないが、今度は、
出張しないで済ませる(コストダウン)を考えるようになる。
85: 2014/05/09(金)18:18:08.77 ID:+MbffN2X0(1) AAS
>>80
これは以前にも言ったが、特急料金を上越妙高打ち切りにすると+1000円以上の値上げ
全車指定、かがやき料金を導入すると更に+1000円以上の値上げ
これらをやると東海道経由が料金的に有利になるゾーンがどんどん金沢に迫ってくる
東海道に取られると東の収入は0になるので、やらないという結論になる
88(1): 2014/05/09(金)18:53:15.77 ID:4M+3z2am0(1) AAS
現行では長野まで27本の定期が走っているが実際には常時数本の臨時が走っている。
定期は後で容易には減便できないから最大でも27本に留め、当面大量の臨時を含めて毎時2本以上を確保し、数年後に調整することになるのではないか。
上越妙高に停車するかがやきも臨時となるだろう。
303: 2014/05/12(月)18:03:46.77 ID:35UEb3Ib0(3/4) AAS
>>302
上田市では真田幸村を大河ドラマでと署名活動していたほどだからな。
321(2): 2014/05/12(月)22:13:03.77 ID:XQjGdH5IO携(2/2) AAS
>>318
ていうか高崎以南の群馬民は在来線使えばいいんじゃないかと。
通勤なら越後湯沢や安中榛名の分だけ考えれば十分かと。
361(1): 2014/05/13(火)16:35:42.77 ID:tFdq0Rzq0(1) AAS
麻生氏、整備新幹線前倒し「やった方がいい」
2014年05月13日 12時39分
麻生副総理・財務相は13日の閣議後の記者会見で、国土交通省が開業の前倒しを検討している
整備新幹線の2区間について、「できる限りやっていった方がいい」と述べ、財政当局としても
前向きに対応していく考えを明らかにした。
国交省は、2025年度の開業を目指す北陸新幹線の金沢―敦賀間については3年、35年度開業を見込む
北海道新幹線の新函館(仮称)―札幌間は5年、それぞれ開業時期を早めることを検討している。
麻生氏は「旅行が増えたり商売が活発になったりと、いろいろな意味で波及効果は大きい。
北海道などが希望するのはよく理解できるところだ」と述べた。北陸新幹線については、南海トラフ地震などで
東海道新幹線が機能しなくなる可能性を指摘し、危機管理上も早期の整備が必要だとの考えを示した。
省1
397(1): 2014/05/14(水)11:52:50.77 ID:NlLFGUqLO携(1) AAS
バスで満足してる奴らはそもそも顧客になり得ないからガン無視でOK
わざわざ売り込みと嫌がらせのために鉄道板に来なくてよろしい
436: 2014/05/15(木)11:04:40.77 ID:KessbtZvO携(1/2) AAS
>>420
北陸だけはリミットが12両だからあり得ないわな
東北上越みたいな分割併合ありきの運行とは異なる
827(1): 2014/05/28(水)07:08:42.77 ID:1EThXKZb0(1) AAS
トワイライトエクスプレスは来年春の廃止が決まった
北陸新幹線がトワの息の根をに止めるんだね
833: 2014/05/28(水)09:24:53.77 ID:JuQ/iQra0(1) AAS
大阪からは12時に出発して日本海の夕焼け観てからディナーに入る工程だから
真夜中の青森に着いても悲しいだけで、そこからどうしろと?
北海道新幹線が札幌まで開通していて、8時に新青森着、10時前に新幹線で札幌着ならば
まだ楽しめるし、カシオペアも同じ頃に到着ならいいけど。
トワイライトは大阪or京都夕刻発、山陰経由でゆっくり走り、8〜9時に博多or門司港着くらいの
運用をするか、廃止して東南アジア売却かな。
835: 2014/05/28(水)11:42:38.77 ID:rAbKB/gm0(1/2) AAS
ほかに運用できるところはないから、外国に売却だろう。
888: 2014/05/30(金)20:21:12.77 ID:w50jnfv/0(1/2) AAS
>>887
対抗とかじゃなくて、金沢人のそういう所を嫌って富山と福井は分県したった感じかな
今でも金沢人って京都人以上に勘違い(過去の栄光)してるの多いし
907: 2014/05/30(金)22:54:49.77 ID:6QgXvRN00(3/4) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s