[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part147 (1001レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part147 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:19:21.42 ID:eGHdhQH7O >>138 予想としちゃ難しいな 簡単な予想は余剰中間車を全車廃車解体なんだが (編成組み替えの手間が半端ない、永久連結器の締め直しが関わって 工場入場の必要があるので) Tの車歴と大まかなパーツを再利用でTc改造(車体新造)なんて 過去に意思決定のない事を予想するのも、勇気が要る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/142
143: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:24:47.48 ID:eGHdhQH7O 205系を山手からばら蒔いた時も103系淘汰の旗印があったからこそで、 今回205系淘汰の旗印をしっかり掲げられるのであれば・・・ 山手転出時の余剰205系廃車はたった2両(サハ205-45=46は仙石、60=59は横浜) という力の入れようだったし、今のE231系500番台でも車歴が若いから、 その為にはあるいは・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/143
144: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:31:13.73 ID:eGHdhQH7O Tc車体新造(名義は改造で通せれば改造、駄目なら新造ただしパーツ利用) が通るなら、種車が209-500だろうがE231-0/500だろうが 衝撃吸収機構を備えて踏切の多い路線も安心 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/144
145: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:33:10.48 ID:xAzFFeFw0 大船工場も無くなったしE231を戦闘車改造するような余力はないでしょ 205の時は新系列車両がまだ少なかったから工場の要因もいただろうけど今は合理化でかなり減ってるだろうし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/145
146: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:38:51.17 ID:8hFBTlTM0 >>80 オリンピックが終わる頃には E217系とE231系近郊型もE235系で置き換えるべき http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/146
147: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:39:21.08 ID:8hFBTlTM0 >>81 209系500番台は使い倒しするんやろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/147
148: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:40:12.38 ID:8hFBTlTM0 >>84 そうなるな 束は本気になれば1年で置き換えは可能 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/148
149: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:40:50.44 ID:8hFBTlTM0 >>89 随分先な話やな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/149
150: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:41:25.11 ID:8hFBTlTM0 >>90 13年過ぎたらE231系も廃車に出来る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/150
151: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:42:04.20 ID:8hFBTlTM0 >>91 近畿、日車にも発注すべき http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/151
152: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:44:33.20 ID:8hFBTlTM0 >>121 長野はしなの鉄道に移管にはならんのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/152
153: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:45:57.17 ID:8hFBTlTM0 >>130 新津は通勤型の新車製造Onlyにすればええやん それて大船工場を復活させて解決 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/153
154: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:48:11.37 ID:P7hL6B710 >>145 郡山がホットスポット化してるし鎌倉なり南関東や新潟なりに整備拠点を移した方がいいだろ 子供の外遊びに制限がある地域って普通に考えてもやばいだろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/154
155: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:50:03.13 ID:KMH37CsG0 どのみち4連の仙石相模八高川越に転用する場合 E231-0にしても500にしてもMM'含む廃車が発生する 車齢は大して変わらないから500のMM'ユニットがもったいないとか言ってる奴は 0のMM'に大しては何も言わないのな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/155
156: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 12:50:49.28 ID:WsjG8V6U0 ID:8hFBTlTM0=馬鹿詐欺君は レス返しを1レスづつ連投しないで、 まとめてから返せよ。 内容がないレス返しを1レスづつするなんてレスの無駄な消費だろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/156
157: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 12:54:21.95 ID:KMH37CsG0 >>154 ・新幹線総合の東の大規模な荒地を開発 ・仙台貨物ターミナル移設による跡地に総合車両センター ・盛岡工場復活 くらいしか無理 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/157
158: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 13:05:54.12 ID:ActpauJ90 E231-500って保安装置等クリアーすれば自走で新津に行けないかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/158
159: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 13:26:43.21 ID:cNENt+bP0 >>143 淘汰と言っても、まだ日光線で走り続けてるかもしれないしなあ 103の置き換えに必死になったのは故障や発火事故を起こしてお役所様にせかされた経緯もあるんだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/159
160: 名無し野電車区 [sage] 2014/07/04(金) 14:05:30.70 ID:wMeslHzN0 >>138 >中央総武に新車投入があれば(209-500分+10数本) ↑これを前提にするから、おかしな話になる。 リーク情報や総研で既報の通り、山手E231-500の52編成⇒機器更新後中央総武に配転を前提として、 中央総武既存のE231-0&209-500の60編成を以下の通りにすれば良いだけ。 ・40編成:4M4T化で武蔵野配転 ・13編成:2M2Tで相模線配転 ・7編成:上記編成より余剰MM'ユニットを譲り受けて6M4Tで残留 ・1編成(E231-950):6M4T化で残留、4M4T化で武蔵野増発用、あるいは廃車 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/160
161: 名無し野電車区 [] 2014/07/04(金) 14:10:49.43 ID:yE+/Lj7B0 >>152 3セク化後の長総の扱いが気になる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1404379095/161
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 840 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s