[過去ログ] 【μ】名古屋鉄道227号車【名鉄】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(1): 2014/07/08(火)00:35:15.81 ID:BAeU61kw0(1/4) AAS
>>109
神宮前〜太田川間が止まった場合、JR半田→知多半田→太田川
という迂回もできんことはない。

まぁ、小規模な人身事故ならそんな事してる間に運転再開するかもしれんが。

でも、去年夏のパノラマスーパーが軽自動車巻き込んで天白川渡った事故の時は
そうした人も居たらしいな。
279: 2014/07/11(金)19:37:55.81 ID:CpwGQKI/0(4/5) AAS
名古屋鉄道は3日、路線バスの運転手が1年4カ月も無免許のまま乗務を続けていた問題で、
同社の自動車事業本部副本部長を務める取締役が、事態についての報告を本社の担当課長から受けた際、この課長から
「聞かなかったことにしてください」と言われ、黙認していたことを明らかにした。

また、別の部長が中部運輸局に提出する書類の内容を改ざんし、
事実と異なる報告を行うことも知りながら、これも黙認していたこともわかった。

これらの結果から、今回の不祥事隠蔽は営業所レベルではなく、
本社の上層部が関与していたという疑いがさらに強まった。
294: 2014/07/12(土)16:34:23.81 ID:C9r3Wwhf0(1/2) AAS
10年前セントレアを造る時、当時の谷口社長兼名古屋商工会議所会頭は、��
名古屋空港との共存の方針であったが、当時の鈴木知事の鶴の一言、��
「新空港に乗り入れる鉄道は名古屋鉄道」��
で一本化に転じた経緯がある。(最終的には県営で残ったけど)��
何処でもそうだが、利益が絡めば態度が一辺するのである。��

あれから10年。そのセントレアへの独占輸送(鉄道)に支えられているとは…。��

セントレア それでも傾く 何処へ逝く? 合掌!��


531: 2014/07/17(木)18:37:13.81 ID:smPRnHcY0(3/3) AAS
529が飛んでいることに今気付いた
596
(1): 2014/07/19(土)19:18:16.81 ID:u2XmXAbQ0(1) AAS
豊川橋梁すぐ止まるし、振替費用もばかにならないから、名鉄の自費で欄干付ければいいのに。
そういう問題じゃないかもしれないが
620: 2014/07/20(日)01:18:26.81 ID:2VNH49I/0(1) AAS
>>619
それはお前の願望だな
一部複線化はやるだろ

大体知立駅周辺の商店街の繁栄荒廃と複線化は全く関係がない
679: 2014/07/22(火)23:18:08.81 ID:mYD3yusQ0(1) AAS
これって既出?
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
682: 2014/07/23(水)00:04:33.81 ID:TO8wFRW00(1) AAS
パトカーみたいw
694: 2014/07/23(水)03:31:25.81 ID:HvZDlY3v0(6/12) AAS
職場におけるパワーハラスメントの対策としては、未然の防止対策とともに問題が起きた
  とき迅速、真摯に対応することが大切である。そのためには相談を受け付ける窓口を明確
  にするとともに、社員が気軽に相談が出来る体制を整えることが必要である。「秘密が
  守られる」誰もが安心して話の出来る担当者を配置して窓口の信頼を高めるべきである。
  相談者等のプライバシーの保護が何よりも重要である。また、相談・苦情を申し出たことに
  よってい不利益な扱いを受けることがないことを明らかにし、周知することが必要である。
  社内の体制作りに加え、外部相談窓口を利用することも効果がある。
 B事後の適切な対応
  職場におけるパワーハラスメントが発生した際、これを放置する等対応を誤ると、職場環境
  を一層悪化させ、更なるパワーハラスメントを誘発しかねないことになる。再発防止のため
省8
774: 2014/07/25(金)08:29:43.81 ID:7aBwlRcD0(1) AAS
>>701
その気になれば金山でできる
808: 2014/07/26(土)17:59:20.81 ID:muwAq5ji0(2/2) AAS
バカハラくんはここで誰と闘ってるんだろう…?
833: 820 2014/07/27(日)02:17:29.81 ID:IxZy8NHq0(3/5) AAS
で、本題に入るが、国が金を出そうとしているのは、それは全体的に見れば空港線に限った話じゃない、
すなわち、「なになに、トヨタ様とリニアをつなぐ架け橋になりたい?
そのために、名鉄名古屋駅の改良と、それにともなうリニアへの乗り換えの容易化と、
近鉄の駅との統合と、名鉄百貨店の建て替えをしたい?
ならば金を出してやろう、トヨタ様にはこれからも稼いでもらいたいし。」

という目論見があるのだろう。

リニアも、振り返れば東海道新幹線もそうだが、国策の名のもと、妄想は具現化していった。

ま、「空港線ホームなんて作らなければいい」というのが一番簡単な話だが
886
(1): 2014/07/29(火)00:53:10.81 ID:Ga994pkG0(1/3) AAS
>>880
ど阿呆!
リニアも名鉄と関係してんだろ!
このスレは何を語るんだ?

あ?
913: 2014/07/30(水)19:17:19.81 ID:Bu8g1Crq0(1) AAS
さすがにそれはないと思う
6000系ボロ急行なんて乗ってると嫌になるし
996: 2014/08/01(金)20:10:20.81 ID:AtPuOJh00(3/3) AAS
スレ違い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s