[過去ログ] 【μ】名古屋鉄道227号車【名鉄】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
276: 2014/07/11(金)18:32:32.96 ID:cnQTdseQ0(7/8) AAS
ご迷惑をおかけしています。��
アスベストに対する苦情は、お客様センターにも沢山寄せられています。��
まあ、隠蔽していたから仕方がないですが。��
高校野球と一緒で、早めに公表しておけば批判をないのに、バスの無免許運転と同じですね。��
お客様センターには、どの場所に使われているのか、ホームページで公表せよと意見も来ています。��
今、検討中と回答をせよと命令。��
人の命を何だと考えているのか。��
皆さん、お客様センターへ苦情のメールを。
286: 2014/07/12(土)00:24:52.96 ID:A3hjChti0(1) AAS
2003年かぁ。3300系の引退で本線系1500のつりかけ車両が消えた年だな(機関車除く)。
それから、モ510形がめでたく喜寿(77歳)を迎え、記念運転とかもあったっけ。
徹明町→関→市ノ坪という経路で乗ったなぁ。
ダイヤ上(各)新岐阜行きだったけど、510形は1500V非対応だから、
市ノ坪〜新岐阜間は先行して走らせた880形に乗り換えだったなぁ。
そしてその頃はまだ三河線にレールバスも生きていて……。
あのころが懐かしい。
328: 2014/07/13(日)21:35:55.96 ID:Qk3PQPT20(3/4) AAS
名鉄2200系新型車両
343(1): 2014/07/14(月)08:56:34.96 ID:p+FBbWr00(1) AAS
>>338
キットカットが広告降りたんだろうね。
Mac専門店のキットカットに声をかけるか。
409: 2014/07/16(水)13:07:08.96 ID:BaJD2g4Y0(1) AAS
>>408
通常ホームと空港線用ホームの間に閉塞信号を付ければ憧れの縦列駐車をやれそう 胸熱
484: 2014/07/17(木)00:07:18.96 ID:9FeN3awl0(2/6) AAS
141: 名無し野電車区 [] 2014/06/08(日) 19:46:15.84 ID:eyULAeOI0.net (3/3)
65: 名無しさん@明日があるさ [] 2013/10/14(月) 11:55:47.65 0.net
123: 名無し野電車区 [sage] 2013/09/22(日) 22:34:34.89 ID:GBBcavLq0 (5/6)
>>120
画像のGPS状況は小牧市舟津993番地付近となっています
124: 江口 >◆ja3aF2m/Q. [sage] 2013/09/22(日) 22:36:01.11 ID:zRM/yEyf0 (4/8) BE:4371206786-2BP(0)
バカハラ君。
覚悟しといてくれよw
107 �� 110: 名無し野電車区 [sage] 2013/09/22(日) 21:36:28.71 ID:AgCTxIM/0 (2/5)
>>101
省15
509: 2014/07/17(木)04:45:51.96 ID:MhJO2qvx0(10/11) AAS
パワーハラスメントが企業に与える影響
@「職場風土を悪くする」「本人のみならず周りの士気が低下する」
パワーハラスメントについては、被害を受けている本人はもとより、同じ職場で働く従業員
の士気が低下したり、精神的な安定を阻害することはよく言われている。次は自分が標的
になるのではないか・・・と委縮すればパフォーマンスは下がるであろうし、会社への忠誠
心も低下する。
また、この様に職場の環境が良くない場合、優秀な人材が他社へ流出することにもなる。
�� A「時間と労力に大きなロスが生ずる」
事案によっては解決までに多くの時間や労力がかかることもある。
また、パワーハラスメントの申立てがあった場合、事実の確認にも多くの時間がかかる
省4
534(1): 2014/07/17(木)23:03:31.96 ID:GCx7ESrG0(1) AAS
>>533
排除しようと思った時にどういう流れで運営に対処してもらえる?
スルー以外にできることがあれば教えてほしい
568(2): 2014/07/19(土)00:15:16.96 ID:pZiWDrQO0(1/4) AAS
>>567 「だから名鉄は緩急接続という新たな可能性に走り、新快速がバンバン走る時代になっても
名古屋本線名岐間が存続している理由になっている」って言いたいんじゃないの?
名鉄自体のブランド力と合わせて、名岐間が廃止されない理由なのだろう。
662: 2014/07/22(火)05:32:03.96 ID:Fkh6MoUp0(5/5) AAS
パワハラのもたらすダメージは当事者にとって非常に深刻です。
パワハラの存在を少しでも感じた場合には、
放置することなく速やかに問題の解決に取り組んでいく必要があります。
722: 2014/07/23(水)23:19:47.96 ID:TggCaxVgO携(1) AAS
何にしても、JR豊橋から脱退しない限りは抜本的なダイヤ改善はムリ
豊橋の時刻が、名鉄全線の時刻を決めてしまう
02・15・23・32・45・53のパターン、何十年続いてるんだ?
728(1): 2014/07/24(木)00:11:34.96 ID:aRm81K8O0(1/3) AAS
>>688
準急乗り換えなら大同町で降りる手もあり。待ち時間は大江と同じ。
ただし曜日や時間帯によっては、学生や会社員でホームが溢れかえる。
平日は16:27発準急新可児行きが学生で、17:28発準急新可児行きが会社員で
大変混雑する。
来月過ぎたら大学の夏休みに入るころだから、1ヶ月間ぐらいは学生は減ると思う。
ちなみに大江駅のニオイは貯木場によるものらしい。
778(1): 2014/07/25(金)16:39:08.96 ID:W169ww9p0(1) AAS
弥富から直通と言えば
今回の株主総会でも津島男はその手の提言をしてたのかな?
784(2): 2014/07/25(金)18:55:16.96 ID:Fd74dhXP0(2/2) AAS
愛知県図書館の蔵書で編者名鉄を検索したらざっとこれだけ出た。栄までの運賃
考えると、愛知県民の中でも新城や名古屋市内住みとでは格差あるなあ
「写真が語る名鉄80年 1975」
「名古屋鉄道百年史 1994」
「明日へ続く道 1994.6」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s