[過去ログ]
北陸新幹線 総合スレッドPart65 (1001レス)
北陸新幹線 総合スレッドPart65 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
971: 名無し野電車区 [] 2014/09/15(月) 12:52:54.52 ID:oFvEfIck0 経費はわからないがこの1区間だけは糞ではないだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/971
972: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 12:56:03.13 ID:l4Z3lSVM0 >>969 1線1面の駅なのにシャトルとか無理 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/972
973: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 12:56:30.25 ID:uGZIMxSd0 わからないなら書くのやめような http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/973
974: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 13:31:52.50 ID:x6OhsPwl0 万葉線が15分間隔なのでやり方次第でなんとかなったかも。 瑞龍寺通るルートを提案しているグループがあったと思うが、イオンと絡めりゃ一定の需要があったんじゃないか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/974
975: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 13:41:42.33 ID:Is3jpmD00 >>967 高架には1両ぐらいしかかからない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/975
976: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 14:52:10.15 ID:x6OhsPwl0 https://www.city.takaoka.toyama.jp/eki-shin/sangyo/shigaichi/shinkansen/documents/7-1.pdf なんだか難しそうだw 2chと現実とは大きな乖離があるな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/976
977: 名無し野電車区 [] 2014/09/15(月) 15:16:35.89 ID:z2zcolGI0 新高岡の近くに、まるたかやあったけど、無くなっとる どうなっとるげ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/977
978: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 17:16:02.73 ID:GUk6M2FK0 高岡クルン前から分岐してくるんと回りながら急勾配でロータリー中央を潜って 高岡駅南口交差点前のロータリー中央から急勾配で出現するようなケムマキ路線を 建設しても僅か600mなんだよなぁ。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/978
979: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 17:37:54.04 ID:6qHTnY+TO >>962 どう見ても貧乏くさい駅だよな>城端線・新高岡駅 そういや西が北陸新幹線開業する代わりに城端線と氷見線廃止を検討って話はどうなったの? 城端線も3セク路面電車で十分だろw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/979
980: 名無し野電車区 [] 2014/09/15(月) 17:44:11.71 ID:58QYx9iqI 新青森の在来線ホームも似たようなもんじゃね? >>979 路面電車にしたくてもできない、というか検討してるかもしれないが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/980
981: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 17:45:43.92 ID:AoArcOO+0 路面気動車開発すれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/981
982: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 17:48:28.18 ID:uGZIMxSd0 >>981 それバスでえぇ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/982
983: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 17:54:04.85 ID:AoArcOO+0 路面軌道気動車開発すれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/983
984: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 17:55:45.92 ID:Ld5xLxo80 貨物走ったような http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/984
985: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 18:33:38.60 ID:6qHTnY+TO >>980 ホームだけならまだいい、現役の線路が草ボーボーって。 まぁ、神奈川県の相模線の線路もあんな感じだからいいかw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/985
986: 名無し野電車区 [] 2014/09/15(月) 18:44:31.36 ID:JOMDHopt0 >>927 若狭ルートだな 米原にすると琵琶湖線と湖西線を並行分離と東海道新幹線への直通が必要になる 若狭ルートなら東海道新幹線への直通無しで新大阪へ延伸出来る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/986
987: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 18:46:37.00 ID:uGZIMxSd0 まだ福井の田舎もんが以下略 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/987
988: 名無し野電車区 [] 2014/09/15(月) 18:48:30.36 ID:JOMDHopt0 >>981 路面蓄電池車なら聞いた事が有る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/988
989: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 18:58:27.28 ID:AoArcOO+0 デュアルモード蓄電池車も開発すれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/989
990: 名無し野電車区 [sage] 2014/09/15(月) 18:59:40.17 ID:uGZIMxSd0 エボルタで何とかなりそうなくらいの客数 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1409677309/990
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*