[過去ログ] 【過疎指定都市】北海道新幹線【負けの大地】 (124レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 東武8000系を許さない市民の会 2014/11/19(水)11:04 ID:J70/p4380(1) AAS
北海道新幹線には食堂車、ラウンジカー、カフェ、個室、キッズルームを連結すべき
43:  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/11/19(水)11:38 ID:O2YzI6fA0(1) AA×
ID:cDrpltJd0
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
44(1): 2014/11/19(水)11:51 ID:4LzZDAeI0(1) AAS
「海峡」って映画、たしか青函トンネルを掘る物語やったよね。
45: 2014/11/19(水)18:28 ID:35KMZ4eKO携(1) AAS
過疎指定都市 函館市ww
46:  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/11/20(木)08:27 ID:hkC4W6z/0(1) AA×
47: 東武8000系を許さない市民の会 2014/11/21(金)00:40 ID:23AfC7cH0(1) AAS
北海道新幹線には食堂車、ラウンジカー、カフェ、個室、キッズルームを連結すべき
48(1):  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/11/21(金)00:59 ID:QGKYQNM40(1) AA×
ID:23AfC7cH0
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
49: 2014/11/23(日)07:57 ID:+Ec/VpzP0(1) AAS
>>44
高倉健が青函トンネル掘ってそこで新幹線大爆破させて南極のタロジロが物体Xになる映画か
50: 東武8000系を許さない市民の会 2014/11/23(日)10:40 ID:cVpuLiFy0(1) AA×
>>48
51:  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/11/23(日)12:11 ID:NW7gHSDJ0(1) AA×
ID:0vNQJY4T0
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
52: 2014/11/27(木)01:35 ID:t73HQxWzO携(1) AAS
北海道に明るい将来があると思ってるほうが余程の脳タリンだろww
53: 2014/12/02(火)12:36 ID:uYx1Xi3z0(1/3) AAS
北海道は高倉健や北の国からで常に宣伝し続けないと沈んでしまう泥船だからなw
在日芸能人の巣窟だからナマポホッケードーが特別扱いなのは当たり前w
森田芳光監督の記念モニュメントが函館に設置
外部リンク:news.livedoor.com
田中裕子
大阪府池田市出身
中学2年から北海道札幌市西区育ち
夫は沢田研二
映画
北斎漫画(1981年) →タコ触手レイプ
省10
54: 2014/12/02(火)12:36 ID:uYx1Xi3z0(2/3) AAS
大江千里
東京都板橋区成増で生まれ大阪府藤井寺市で育つ
3歳の時からクラシックピアノを習い始める
父は読売新聞の記者
1983年、STVラジオ『サンデージャンボスペシャル』に出演
番組レギュラーに隔週で起用されて口コミで広まり、「最初にレコードが売れたのが札幌だった」と述べている
札幌・STVホールでプロとしての初ステージを踏む
『サンデージャンボスペシャル』
北海道ローカルのラジオバラエティー番組
→奥山コーシン、松山千春、大江千里、田中義剛、林家しん平、桂竹丸(鹿児島県出身)、長江健次(大阪府出身)、木村洋二(→大泉洋)
省9
55: 2014/12/02(火)12:40 ID:uYx1Xi3z0(3/3) AAS
↓
秋元康・とんねるず・AKB48は 北海道の奥山コーシン が育てたw
56: 2014/12/05(金)20:28 ID:sdSNJ2070(1) AAS
【鉄道】「北斗星」来年3月引退へ ブルトレ、歴史に幕
2chスレ:newsplus
新幹線の犠牲に…
57: 2014/12/05(金)21:29 ID:uiFVUesw0(1) AAS
奥津軽今別へ新幹線が入るのは良いが撮り鉄どもを排除させたぞ。
トンネル付近の広場の所に警備員を置いて撮れない様にした。
原因は、今別の馬鹿と鉄道運輸機構だ。
58: 2014/12/05(金)22:58 ID:K9+69Ojw0(1) AAS
本数が一番少ない新幹線になるね
5時間1分って言われるけど、大半の便は6時間くらいかかるんじゃないか?
だとしたらみんな飛行機に乗る気がする
日本が北から南まで新幹線が貫通している国になることに一番意味がある気がする
59: 2014/12/06(土)21:42 ID:d6yKyc4+O携(1) AAS
札幌まであと20年という気の遠くなる話は無視ですよね?
60: 2014/12/07(日)11:01 ID:pvjIQX8+0(1) AAS
リニアかこっちのどっちかに建設労力を集中させて、どっちかを早く開業させたほうが経済にはいいね
61(1): 2014/12/10(水)09:29 ID:3RPBCh5w0(1) AAS
函館に行かない新幹線とか必要あるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*