[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part171©2ch.net (1001レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part171©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 11:38:11.70 ID:hivopVGD0 >>139 本社が高崎支社向けに211系改造かE129系導入か検討中なんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/165
166: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 11:39:17.82 ID:hivopVGD0 >>141 107系も115系と一緒に置き換えれば問題無いだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/166
167: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 11:41:26.20 ID:hivopVGD0 >>156 東日本の基本スタイルは20年前後で新車に置き換えだから総合車両製作所の仕事は無くなら無い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/167
168: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 11:48:44.20 ID:ntGhqH3T0 >>156 東急車両を買収するまでは、新津は社内の製造所だったから常にフル稼働にしてた 今は、新津も金沢もグループ企業だから、どっちで造ってもJR東日本的には変わりがないが・・・ >>158-160 使用に耐えられないほど老朽化はしてないだろうけど、現時点で車齢26年の直流モーター車だから 更新する機会に合わせて更新するだろうね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/168
169: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 11:57:43.33 ID:hwU6Y0RjO >>160 特急型のもあるということ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/169
170: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 12:13:12.05 ID:9qQzpyM90 >>167 つまり、高崎は異常ということか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/170
171: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 12:16:25.77 ID:IPe+4ClD0 酉413方式で台車だけ新製だなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/171
172: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 12:23:40.70 ID:QGZWVchS0 >>143 男鹿線用は開発がこれからなので キハ4xの寿命的に間に合わない可能性が濃厚 ちなみに村上ー鼠ヶ関は1運用では足りない 8往復とはいえ、夕方は1時間間隔での運行があること、 加えてこの区間は退避なしでも45分程度かかる つまり、現行ダイヤを維持するとなると少なくとも2運用ないと回らない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/172
173: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 12:32:20.20 ID:QGZWVchS0 >>172 上部分訂正 交流EVは開発がこれから(まだ試験車両もないし) キハ4xの寿命には間に合わない可能性が濃厚 東北各地の110の後継としてならあり得ると思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/173
174: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 12:52:26.28 ID:hwU6Y0RjO 結局キハ40の置き換えはキハE120で、ということかな? あの車両シートが硬くて尻が痛くなるんだよな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/174
175: 名無し野電車区 [] 2015/05/05(火) 13:31:05.18 ID:XD0vbGtf0 …真上から見た品川駅を出発する常磐線特急ひたち https://www.youtube.com/watch?v=R05wl_IjYsA …………………… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/175
176: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 13:46:54.34 ID:Z8GTGOil0 >>169 台車枠は同じ車両でずっと使ってるわけじゃないから、郡山入場の際に485で使ってた奴と入れ替わってるケースもある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/176
177: 名無し野電車区 [] 2015/05/05(火) 14:14:22.26 ID:6HqMzS5w0 >>155 武蔵野線は本当にどうなるかわからんな〜。 新津を少しでも長く持たせたいなら武蔵野線は間違いなく候補に入れるべき。 いずれE235系により押し出されるE231系500番台を総武緩行線に持って行って0番台を押し出す。 その押し出された0番台を武蔵野線に持っていくのでは?という噂もあるがJRがどっちを取るかだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/177
178: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 14:17:55.41 ID:qtEfDBsx0 都心の中で幅広車ではない時点で優先度は高いと思うが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/178
179: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 14:29:57.08 ID:S0n6RZH60 新車厨と言われそうでアレだが、やはり臨海地区を走る点で武蔵野線には新車が合ってるよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/179
180: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 14:39:06.10 ID:hivopVGD0 >>177 武蔵野線と高崎支社にはそのうち新車が入るだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/180
181: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 14:49:54.32 ID:CBplkYCv0 どちらも玉突きでお下がりが来そうなエリアだなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/181
182: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 14:54:49.29 ID:13uefAlT0 8両だとE231でもE233でも4M4Tになるからあまり変わらないよな 10両路線ほどの効果がない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/182
183: 大日本愛鉄会 ◆uQJcQWLXMc [sage] 2015/05/05(火) 15:29:24.41 ID:1jUBqHAW0 E233-10000番台の武蔵野線導入はよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/183
184: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/05(火) 15:38:10.78 ID:QGZWVchS0 >>174 もう純粋な気動車は新製導入せず、 ハイブリ、できればEVとの説がこのスレでも飛び交っているがね 八戸線の調達はどうなることやら http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1430410164/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 817 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s