[過去ログ]
北陸新幹線総合スレッドpart96 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
北陸新幹線総合スレッドpart96 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 21:45:58.55 ID:A4l+1z4s0 富山駅の北口から出られるようになったから、21時36分着のかがやき→21時45分発のライトレールに楽に乗れるようになったわ。 開業日は地下道をダッシュだったからな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/348
349: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 21:57:38.92 ID:FgNbKFqc0 富山駅は本当にダメだな。 工事前倒しできないのか? 今年は無理としても、2年後に下り高架供用開始とか不可能なの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/349
350: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:13:33.82 ID:gOYFPMsE0 北口で揉めてる人がいたよ。ネットで予約しているのに事前に受け取らないとここを通れないのはおかしいって。 不思議なことに、新幹線→北口と北口→新幹線でルールが違うんだよなあ。前者はネットでも可だし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/350
351: 名無し野電車区 [] 2015/05/10(日) 22:22:11.03 ID:0xKQoamg0 はっきり言って県庁所在地の駅として恰好は悪いが、全列車停車で実質何の問題もない。 乗降客も少なくエレベータ、エスカレータ少なくて良く、種々の問題を総合するとベストだと言える。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/351
352: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:22:33.02 ID:k+97/Ijf0 >>312 となりにあるえちぜん鉄道がどうにかなったら・・・ゲフンゲフン http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/352
353: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:25:29.84 ID:k+97/Ijf0 >>319 退避と緩急接続を考えれば福井駅は2面あったほうがいいけど 用地がないんだから仕方ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/353
354: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:27:00.11 ID:k+97/Ijf0 >>324 はくたかの別停車パターンができるだろう 東京上野大宮長野富山と停車して富山以西は全駅停車とか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/354
355: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:29:17.98 ID:i54LjhdN0 >>336 奈良の大仏様みたいに建屋を建てればよかったのに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/355
356: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:31:30.69 ID:TASlrQth0 小松は記録用の最速便以外全停じゃね 駅から12分のとこに空港あるんだぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/356
357: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:37:05.98 ID:tlQjecNf0 >>356 現状ですら全停じゃないのに? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/357
358: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:45:40.42 ID:Mqgbs8ba0 新幹線は基本空港に配慮しないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/358
359: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:46:46.15 ID:FbFnZNse0 >>356 福井客を飛行機から奪うなら、福井→金沢ノンストップだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/359
360: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:52:34.14 ID:8JKQCSMV0 全停にするほど便数がないよね 新幹線が福井・敦賀まで延伸するのと入れ替わりに羽田便が減少するだろうし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/360
361: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 22:57:27.41 ID:Ht7DGQ4X0 >>359 おいおい 東京〜福井で飛行機使うやつなんてほとんどいねーぞw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/361
362: 名無し野電車区 [] 2015/05/10(日) 23:00:16.78 ID:pITzuzSl0 >>361 少しはいると思うが 小松空港行き結構乗ってるよ 九州や沖縄行くなら伊丹使うだろうし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/362
363: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 23:03:04.10 ID:Pl8wWmL20 小松空港には福井県が設置した恐竜ロボットがあるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/363
364: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 23:03:20.10 ID:Ht7DGQ4X0 >>362 小松の利用のほとんどは加賀 福井の航空利用者なんて100人ぐらい 旅客流動調査見ればわかるわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/364
365: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 23:04:13.74 ID:FgNbKFqc0 飛行機から客奪うというよりも、 福井と東京の直通列車ができることで、 福井東京間の乗客が増える効果の方が大きそう。 今の金沢・富山のように。 やはり、乗り換え無しで行ける効果は絶大。 函館は新函館北斗で乗り換え強制されるから微妙だが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/365
366: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 23:07:51.11 ID:p9c4QowJ0 >>349 富山はもう諦めてる だから開業に間に合わせる気もなかった 簡単に言うとそんな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/366
367: 名無し野電車区 [sage] 2015/05/10(日) 23:15:54.52 ID:Ht7DGQ4X0 >>365 乗り換えなしで行けるのは確かにそうだが 富山や金沢と違って、時間短縮効果が薄いのがな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1431069557/367
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 634 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s