[過去ログ] 北陸新幹線総合スレッドpart96 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2015/05/14(木)21:30 ID:ZHQmqjHm0(1) AAS
>>960
第1から第3で256台なのに、空き74台だけかよ。
3割しか空いてないじゃないか。
963: 2015/05/14(木)21:37 ID:+FPQ5CJH0(1) AAS
>>960
駐車場利用者の半分は金沢までの
通勤者の利用者
出張時は大概奥さんの送り迎えで
自家用車をわざわざ新高岡の駐車場には止めないよ
964: 2015/05/14(木)21:46 ID:7POIyop80(4/5) AAS
ま〜た「大概奥さんの・・・」とか、嫁もいねーくせに‘それ一辺倒’みたいな言い草する。
965: 2015/05/14(木)21:47 ID:J4wU80rV0(1) AAS
>>960
これではかがやき、はくたか用に最低300台位別に用意しておかないと意味がないな
966: 2015/05/14(木)21:49 ID:Lv7AFoY10(1) AAS
富山ー金沢間では通勤に利用してる人も増えてるとか。
同区間のFREXは63,230円/1ヶ月だけど、
新幹線延伸前の在来線特急時代の定期と比べると700円安いそうな。
無論、バスや普通電車の定期よりは高いけど20分の通勤乗車は楽だろうね。
967
(1): 2015/05/14(木)21:50 ID:H/U3atRZ0(1) AAS
東北新幹線でブレーキ故障 東京駅を出発できず
2015.5.14 12:22

 14日午前9時すぎ、東京発新青森・秋田行きの東北新幹線はやぶさ・こまち9号が、東京駅を出発しようとした際にブレーキを解除できず、発車できないトラブルがあった。この列車は運休し、乗客は後続の列車に乗り換えた。

外部リンク[html]:www.sankei.com
968: 2015/05/14(木)22:00 ID:7POIyop80(5/5) AAS
>>967
スレ違い
969: 2015/05/14(木)22:17 ID:tOROuCsZ0(2/2) AAS
>>947
善光寺ご開帳>(35億の壁)>北陸フィーバー>>高崎以北の上越新幹線www
970: 2015/05/14(木)22:18 ID:u8GOcRkr0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
971
(2): 2015/05/14(木)22:22 ID:Yqvsqqjd0(6/6) AAS
>>958
ばか乙w
通る通らないじゃなくて所要時間の問題
972
(1): 2015/05/14(木)22:26 ID:yillgLpf0(1/5) AAS
>>949
この点については日経記者を疑う
GW直前の平日は、出張も観光も一時的に落ちるだろう
その日の数字だけが1人歩きしてしまう
973
(1): 2015/05/14(木)22:30 ID:yillgLpf0(2/5) AAS
>>971
リニアできても京都は所要時間かわらんだろ
974: 2015/05/14(木)22:31 ID:mXPp2QIS0(2/2) AAS
今年の数字は水増しで、開業ブームが落ち着く来年が本番。
975: 2015/05/14(木)22:51 ID:Ib1tQPAg0(6/6) AAS
>>971
ふーん
リニアできて乗り換えで京都行く奴が今の新幹線以上に増えるんのかあ
ふーん

どっちにしろ新潟は蚊帳の外だからどうでもいいが
976
(1): 2015/05/14(木)22:53 ID:soyRF+LM0(1/2) AAS
>>973
一応変わる
現行 東京-京都 のぞみ約2時間20分
リニア名古屋開業 東京-名古屋約50分 乗り換え時間20分 名古屋-京都 のぞみ約35分 計1時間45分
977: 2015/05/14(木)22:59 ID:I+MGJE4x0(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

5/8 金曜日の北陸新幹線飯山駅。
12:48発はくたか 東京行きを待っている客。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
978: 2015/05/14(木)23:01 ID:I+MGJE4x0(2/3) AAS
飯山駅にて、野沢温泉行きのバス。
979: 2015/05/14(木)23:02 ID:I+MGJE4x0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
980: 2015/05/14(木)23:06 ID:bXXiesaB0(2/2) AAS
通勤ETC割引があまり安くないのとガソリン代が高いから
金沢ー富山だと新幹線通勤の方が安くなるな。
981: 2015/05/14(木)23:07 ID:soyRF+LM0(2/2) AAS
まあ実際には京都行く人はリニア→新幹線の乗り継ぎは少ないだろうな
1時間に2〜3本は残る直通のぞみに乗るだろう
それぐらい乗換えって面倒だと思う人が多い
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.838s*