[過去ログ] 【オホーツク】石北本線 Part20【特快きたみ】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2015/08/10(月)23:28 ID:kvGwaTPh0(1) AAS
2ちゃんねるではよく熊に遭遇するんだけどな
149
(1): 2015/08/11(火)05:57 ID:4wl/6XG40(1/2) AAS
おれも、生熊には遭遇したことないな!
宗谷本線や釧網線で生鹿は遭遇したな!
150
(1): [age] 2015/08/11(火)07:17 ID:bhM7JteZ0(1) AAS
>>144
 たまに動けなくなるぞ。

>>146
 駅のホームで日向ぼっこしていたという書き込みが昔あったような。
荒らしによる書き込みの可能性が高いけど、廃止対象に挙げられそうな秘境なら、有りそうなできことだ。
151: 2015/08/11(火)07:29 ID:57ZCjXoMO携(1/3) AAS
>>150
目障りで危険な羆は車両から狙撃できたりするようにできんか?
152: 2015/08/11(火)07:40 ID:2vspOZHq0(1) AAS
狩猟免許が必要ですな
153: 2015/08/11(火)08:13 ID:nJ9pKprc0(1/2) AAS
>>149
シャウト君こんな所に居たのか。apple watchは飽きたのか?
154
(1): 2015/08/11(火)10:30 ID:4wl/6XG40(2/2) AAS
おれは、アップルウォツチなんかもってないですけど!
人ちがいですよね!
155: 2015/08/11(火)10:58 ID:nJ9pKprc0(2/2) AAS
>>154
そっか、失礼しました。あまりに書き方がそっくりだったから間違えちゃったてへぺろ(ゝω・)v
156: 2015/08/11(火)14:13 ID:57ZCjXoMO携(2/3) AAS
車両が羆に衝突したときって運転士が機械のチェックとかしないといけないんだろ?
157
(1): 2015/08/11(火)14:19 ID:c7u8Wn9b0(1) AAS
また大雨かよwww北見方面はあんまり豪雨のイメージ無いけどな
今年はダメかもわからんね
158
(1): 2015/08/11(火)14:28 ID:T/tfv3v9O携(1) AAS
お前らの中に雨男…いや豪雨男がいるんだろw
8月中は沖縄あたりにでも遊びに行っててくれないか?
159
(1): 2015/08/11(火)14:36 ID:57ZCjXoMO携(3/3) AAS
どうせなら大規模災害の復旧は高規格でできたらいいんだけどね
160: 2015/08/11(火)19:09 ID:NfNS+XU40(1) AAS
土砂崩壊現場を見てきたが、大雨の中、本復旧(?)作業中だった。
盛土の下に通してある2本の土管からは大量の泥水が!
161: 2015/08/11(火)20:51 ID:lpz2rUg30(1) AAS
>>158
豪雨男ならバイカル湖に行くといいよ。
アラル海みたいに干上がれば黄砂でズタズタになる。
162: 2015/08/11(火)22:37 ID:boFeJtlQO携(1) AAS
>>159
国から災害特別交付金(?)が出るなら、かなり贅沢な復旧具合になると思う。
ただ、その地点だけ無駄に高規格になっても意味あるのかどうか…
心配な箇所が一カ所減るだけでも充分に意味はあるか。
163: 2015/08/12(水)00:19 ID:Mtfku2hOO携(1) AAS
クマー(AA略
164
(1): 2015/08/12(水)07:19 ID:/LahFapZO携(1/3) AAS
石北本線で最も線形劣悪な上川〜遠軽を高速化すべき。
それにはいくらくらいかかるか?
165: [age] 2015/08/12(水)07:29 ID:3z/8AEPY0(1) AAS
>>157
 昨日なんて、月間降水量の約半分の雨が小一時間で降ったわけだからね。
しかも、一番降ってたのは、アメダス観測点のない所だったし。
166
(1): 2015/08/12(水)08:26 ID:vRGQcJLL0(1) AAS
>>164
一直線で結んで160q/h運転できるぐらいにしたいね
途中駅は全廃で
167: 2015/08/12(水)08:39 ID:/LahFapZO携(2/3) AAS
>>166
ちょっと話がズレるけど、石勝線で160km/h運転できないかな?
どうせ無人地帯なんだから…
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s