[過去ログ] 京阪電車スッレド Part193 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2015/12/01(火)04:06 ID:TgdgCg7Z(1/2) AAS
国の歴史なんて、政府の都合で曲げられっぱなし(日本に限らずどこの国でも)だから、どうでもいいや。
590
(1): 2015/12/01(火)04:07 ID:TgdgCg7Z(2/2) AAS
>>586
お前が、いちばんカコワルイ事にいい加減気付けよな。
591
(1): 2015/12/01(火)06:44 ID:h4l/O/rr(1) AAS
>>585
>四条通の件でも分不相応に無駄金を空費したり
「歩くまち・京都」は社会人対象公務員試験にも施策考えさせるほど10年以上前からやってるし、
四条通の自動車締め出しはやりたいことは分かるんだけど、広報や迂回路対策が十分じゃなかった。

>これを見ても京都の特性に立脚した目新しい政策はほとんど見られないのが悲しい
今度の京都市長選で独自候補を立てるというほど京都市長選の特性知らんところですから……
共産vs自社公民共闘でやっと票が開く位の選挙毎回やらかしてるのに
維新離れて(せめて京都党と組んで)独自候補出したら善戦どころか共産持っていきおるで……。
592: 2015/12/01(火)07:25 ID:RKc62Oli(1) AAS
>>572
シャブ漬けじゃなくしば漬けだろ
…上げ底で人工着色してるけどw
593: 2015/12/01(火)10:57 ID:r7LNydCE(1/3) AAS
大阪市の政治関連はコマルスレでやれとあれほど

>>569
昔は(近鉄以外の)関西私鉄の名がついた蕎麦屋はそれなりに儲かっていたんだけど、
今はコンビニ含むいろいろな店があるのでそれほど儲かっていない気がする。
594: 2015/12/01(火)10:59 ID:r7LNydCE(2/3) AAS
よく考えたら大阪市じゃなかったわ
595: 2015/12/01(火)11:44 ID:cS345y9L(1) AAS
お前らスレタイを声出して読んでみろ。
596: 2015/12/01(火)12:18 ID:BGE15VIE(1) AAS
>>591
×「歩くまち・京都」
○「歩かざるを得ないまち・京都」
597: 2015/12/01(火)12:41 ID:7GSubE9M(1) AAS
京都市に長岡京市・向日市・大山崎町を西京区編入するのがいいだろう
598: 2015/12/01(火)13:30 ID:Rwaz5NWi(1) AAS
選曲的には伏見区だけどな
599: 2015/12/01(火)13:33 ID:r7LNydCE(3/3) AAS
西京区の旧乙訓郡と乙訓2市1町を乙訓区にして残りは右京区に戻してほしい
洛西口や洛西NTの辺りは乙訓区になり桂辺りは右京区になる

まあ西京区も乙訓も京阪とはあまり関係ないけど
600
(2): 2015/12/01(火)15:22 ID:pJZSVAYZ(1) AAS
長岡京・向日市、大山崎町「京都市の赤字財政の穴埋めに
我が市町の税収を持っていかれるのが見え見えなのでお断りします!」
601: 2015/12/01(火)19:04 ID:7hL29dSe(1) AAS
【不動産】予定価格は89億9320万円/大学を誘致する大阪・中之島4丁目の市有地1・2f/大阪市
外部リンク:www.constnews.com

大阪市は1日、大学を誘致する大阪・中之島4丁目の市有地1・2fの予定価格を89億9320万円と公表した。
土地を取得する開発事業を募集しており、応募申し込みを2016年2月16日に都市計画局開発調整部開発計画課で送付によって受け付ける。
16年3月4日に計画提案審査結果を通知し、3月16日に価格提案審査を実施する。
土地売買契約の締結期限は16年3月30日まで。
参加資格は国、地方公共団体、学校法人のいずれかで、4年生大学、6年生大学、大学院、大学院大学、
それに付随する施設の設置を条件に売却先を求める。
敷地の所在地は大阪市北区中之島4−32−12の敷地1万2325平方b。
用途地域は商業地域で、建ぺい率は80%、容積率は道路沿いが800%、その他が600%。
省5
602: 2015/12/01(火)19:12 ID:TSopN0H8(1) AAS
乙訓は水道料金ぼったくりだから、京都市になると得する
603: 2015/12/01(火)20:23 ID:NXTtYj9W(1) AAS
>>600
まあ、市税の収入がしっかりしてるのか平成の大合併期にもその機運は盛り上がりません
でしたからな、京阪沿線だと守口門真市が頓挫したくらいか(京北町と大阪都構想は除く)
604
(1): 2015/12/02(水)08:25 ID:i5YLkz4L(1) AAS
29年から有料特急出来るが乗るか微妙
605: 2015/12/02(水)10:13 ID:72wy43Sf(1) AAS
乗りたくなかったら乗らなければいいだけの話
606: 2015/12/02(水)10:33 ID:VgDZmnod(1) AAS
>>604
(リニア開通まで生きられないなら)冥土の土産に、一度くらいは乗っておけw
607
(1): 2015/12/02(水)10:53 ID:Sc+9VtWo(1) AAS
リニア(鶴見緑地線)を京都へ!だな。
その場合、第三セクターだろけど、並行路線を持つJRと京阪が一部株持つだろな。
608: 2015/12/02(水)12:36 ID:B7hTWrbp(1) AAS
>>590
こんぷのひらこんをいつも擁護しているこんぷのひらこんの味方乙www
その敵である蛆虫連呼野郎にお前も攻撃されろよなwww
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*