[過去ログ] 【粟生線は有りません】神戸電鉄47番線【そんなのは嫌だ小野高校】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: 2015/11/30(月)11:01:47.21 ID:2Ko0pSN9(3/5) AAS
再開発の計画自体は何十年も前から決まっていて、そのおかげで商業地の整備が進まず
駅前一等地の建物が軒並みプレハブ建てになっちゃったんだけど?
古い魅力のない町になったのは再開発を進めなかったからで、古い町ならなおさら必要でしょ。
それに鈴蘭台は「たまたまターミナルになった」から沿線の中核の町になったわけじゃないしね
171(1): 2015/12/10(木)21:46:42.21 ID:euipSVOZ(1) AAS
もっと利益があって余裕で穴埋めできるレベルの近鉄や名鉄でさえこれだけのローカル線を廃止してますけど、
それよりもっと規模の小さいうちが必死で粟生線を維持してるけどもう限界ですわ。
みたいなことが活性化協議会のサイトに書いてあった覚えがあるんだけど、
ドライな考え方の会社だったらとっくの昔に廃線になってたんじゃね?
公営じゃない民間企業なんだから利益の大半が飛ぶような状態はさっさと解消したいわな。
281: 2015/12/16(水)22:07:26.21 ID:M7oY/rlb(1) AAS
宣伝はいらない
380: 2015/12/25(金)16:18:49.21 ID:sUKE6lP/(1) AAS
常識的かどうかはさておき神鉄勝負にならなさすぎ
381: 2015/12/26(土)00:17:53.21 ID:bs5YLf+5(1) AAS
公園都市線のユーザー層はいったい?
困る人はいるのかね。
390(1): 2015/12/26(土)10:06:22.21 ID:JPYX2oEZ(2/2) AAS
公園都市線の建設により三田線の複線化が出来なくなったと言われている
県は、口は出すけど金ださん状態だったようだな
420: 2016/01/03(日)19:54:55.21 ID:SNxUWjuv(1) AAS
北神弓子みたいなのは神鉄こそやらんといかんだろうに
617: 2016/02/03(水)12:24:46.21 ID:4FnaGFXt(1) AAS
公園都市線もバスやJRと共生してもっと存在価値を見出したいところだな。
大阪方面はJRがあるし、神戸方面は速達が乏しくて神姫特急に運賃や設備面で不利。
横山での神戸方面への乗り換えと有馬三田線の速達サービス、もうちょっと改善できないもんかな。
運賃はまぁある程度しかたないにしても、神姫特急に対するアドバンテージが本数だけではみんなバス乗るよな…。
644: 2016/02/05(金)23:56:36.21 ID:1+YRMoi4(2/2) AAS
気の利いた旅館はマイクロバスで送迎有りと言うことで
宴会が21時にお開きなら、神鉄で福原に逝けそうを思ったが・・・・・・
流石にそれは無いか
805(1): 2016/02/22(月)03:23:13.21 ID:XqxOWr4c(1) AAS
さてとりあえずペースは別にしても大手関西私鉄と西と公営は
車両置き換えにある程度の方向性は見えてきたが
近鉄さんだけヤバそうなぐらい一般車全く音沙汰なし。
マジいつになったらLCD付き普通車が走るのか
921: 2016/03/11(金)00:23:08.21 ID:YCfEBeQG(1) AAS
>>918
三木発神戸三宮経由三田行きが特急が3両で参ります。とか
935(1): 2016/03/12(土)17:59:05.21 ID:aGctvaaQ(2/2) AAS
あれ買える年齢の人たちが終バスの時刻を気にするような行動をするとは思えないがなあ
950(1): 2016/03/13(日)20:26:59.21 ID:fDeUFgZH(2/2) AAS
使える
あと、三田駅から鹿の子台、北神星和台、藤原台、岡場駅も使える
外部リンク:www.kobe-call3330.jp
基本的には、市内のみが優待料金の対象となりますが、一部例外的に神戸市と市外を結ぶ路線(神戸⇔明石、神戸⇔三田)も対象となります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s