[過去ログ] /^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(1): 2016/02/14(日)13:35 ID:h4oojMS3(1) AAS
春、夏、秋の観光シーズンに三島と御殿場・富士宮の間で有料の快速列車を走らせたらどうかとも思うが、
三島の在来線と新幹線の乗り換えが面倒なのが難点かもしれない。

または地元と連携して、世界遺産の構成資産を多く抱える富士宮と御殿場の間で運行してはどうだろうか。

富士宮駅では、鉄道で観光に来る外国人や若者も少なからず見るので、地元出身者としては何とか身延線を
活かせないものかと思う。
132
(3): 2016/02/14(日)16:19 ID:5IXNDgEZ(1) AAS
>>131
御殿場富士宮は東京方面からは頭打ちなので
富士山をあまり見る機会のない関西や
関西から帰りの外国人観光客を狙った方がよい
東京からは御殿場はあさぎりがある
富士宮は静岡始発のふじかわがあり
それに併結して特急になるがごてんばの復活もいいな
133
(1): 2016/02/14(日)16:25 ID:paExshxT(1/2) AAS
>>132
御殿場富士宮が東京方面から頭打ちなのは電車だけだぞ
134
(1): 2016/02/14(日)17:16 ID:GkbfftDC(1) AAS
>>132
ホームライナー沼津の延長という形で実現してくれてもいいな。
ついでに浜松始発にしてもらえるとなおさら。
135
(2): 2016/02/14(日)22:00 ID:BnHlm18o(1) AAS
富士山トレインごてんば号は定期列車にしても良いと思う。
あのような高速バスにはできないサービスで客を掴まないと。
新東名の延伸で名古屋と御殿場は1時間短縮したから今後中部関西方面から富士山への高速バスも出てくると思う。
136: 2016/02/14(日)22:53 ID:paExshxT(2/2) AAS
>>135
名古屋、大阪から富士山なら既にある
もちろん富士山駅の事だが
137
(1): 2016/02/14(日)23:30 ID:tH99cmj6(1) AAS
>>132
良いと思うが、併結だと御殿場線と身延線が単線だから制約が出てきそう。

>>133
新聞やTVでも報道されていたが、御殿場はアウトレットが関東のあちこちで新規にできたし、世界遺産特需の富士山も山梨側では大幅な伸びだが、静岡県側が微増。
富士宮はかつてのB級グランプリ優勝からしばらくはフィーバーしてたが、今は見ての通り。
車やバスも>>132が正解。

>>134
有料快速では18の素通り餌食になってしまう。
中部の人は車か普通が主。
西部のためにも特急がベターだと思う。
省3
138: 2016/02/16(火)00:05 ID:9vqVp1In(1) AAS
小田急新宿〜浜松で走らせれば料金次第で高速バスにも対抗できる
139: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [ASDは定型発達(健常者)と搭載OS異なる@ホモアスペルゲイ池沼番長セーラー服着用] 2016/02/16(火)11:22 ID:obGS2yxC(1) AAS
IC乗車券使えぬ御殿場線、要望に「予定なし」 2015年09月05日 17時34分 外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

JR東海は御殿場線の東側にICカード導入する気はないようだ。
「全駅IC対応」を目指すJR東とは対照的。 旅客や自治体からの要望や、あるいは下記PDFのように(御殿場地区ではないが)中の人というか労働組合からIC対応拡大を求められても応じないのは やはりJR東海らしい。いい意味でも悪い意味でも。

JR東海労働組合名古屋地方本部
外部リンク[pdf]:www.geocities.jp
↑ IC区域拡大の要望を含む各種要望。 これ回答って言うの? 「その様な考えはない。」だけじゃん

JR総連・東労組を語るスレvol124 [転載禁止]©2ch.net 2chスレ:train ←上に貼った御殿場線のニュースはここで全文が読める。
省10
140
(1): 2016/02/16(火)13:44 ID:rSsVXFSJ(1) AAS
>>137
元々富士山観光は静岡側の方が交通の便は良くて客数は圧倒的に多いけどね。
交通の便が悪くて人が少なかった山梨側に伸びしろがあった感じ
ただ、滞在型の観光は湖とセットで売り込める山梨側の方が有利という感じかな。
141: 2016/02/16(火)15:59 ID:AUbyfK//(1) AAS
>>140
中央道、スバルライン開通以前は変わって来るが負けを認めよう
以下ソース
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:www.fujisan-climb.jp
142: 2016/02/16(火)19:28 ID:AZ1b7uDQ(1) AAS
中央道って河口湖が元祖だしなぁ…
143: 2016/02/17(水)10:50 ID:EF+oYwRe(1) AAS
富士急御殿場まで延伸でかなり状況は変わってくる
144
(2): 2016/02/17(水)12:02 ID:F8nfuezU(1) AAS
電車にゃ籠坂峠は越えられない。
145: 2016/02/17(水)12:06 ID:A0DzPArq(1) AAS
>>144
馬車鉄道は有ったらしいがな
146: 2016/02/17(水)13:06 ID:xemh2G9D(1) AAS
馬かわいそう
147: 営団6000系・東武8000系許さない総裁閣下の料理人 [アベ政治を許さない 北朝鮮は拉致被害者を返せ] 2016/02/17(水)15:11 ID:O4rJ4d3D(1) AAS
>>144
つトンネル
148
(2): 2016/02/18(木)12:38 ID:YWibOMu/(1/3) AAS
特急あさぎり号(2016年3月26日以降)
新 宿0645→御殿場0821 あさぎり1
新 宿1050→御殿場1226 あさぎり3 MSE6
新 宿1250→御殿場1432 あさぎり11(土曜・休日)
新 宿1450→御殿場1622 あさぎり5

御殿場0900→新 宿1038 あさぎり2
御殿場1300→新 宿1438 あさぎり4
御殿場1558→新 宿1738 あさぎり12(土曜・休日)
御殿場1756→新 宿1935 あさぎり6(土曜・休日は新 宿1940)

特急ふじかわ号(2016年3月26日以降)
省14
149: 2016/02/18(木)12:38 ID:YWibOMu/(2/3) AAS
特急踊り子号下り(2016年3月26日以降)
東 京0730→下 田1018 踊り子101(3/26・27、4/29・30、5/3・4)
東 京0800→下 田1044 踊り子103(4/29-5/1・3-5)
新 宿0830→下 田1122 スーパービュー踊り子1(4/2-24の土曜・休日、5/7-6/26の土曜・休日)
大 宮0754→下 田1122 スーパービュー踊り子1(3/26・27、4/29-5/1・3-5)
東 京0900→下 田1142 踊り子105
東 京0900→修善寺1108 踊り子105
新 宿0925→下 田1212 スーパービュー踊り子3(土曜・休日運休)
池 袋0916→下 田1212 スーパービュー踊り子3(土曜・休日)
東 京1000→下 田1236 踊り子107
省14
150: 2016/02/18(木)12:39 ID:YWibOMu/(3/3) AAS
特急踊り子号上り(2016年3月26日以降)
伊 東1004→東 京1154 踊り子102(3/26-6/26の土曜・休日)
修善寺0946→東 京1154 踊り子102(3/27-6/26の日曜)
下 田1006→東 京1241 スーパービュー踊り子2
下 田1036→東 京1340 踊り子104(3/26・27、4/29-5/1・3-5)
下 田1135→東 京1410 スーパービュー踊り子4(3/26-6/26の土曜・休日)
下 田1208→東 京1449 踊り子106
修善寺1235→東 京1449 踊り子106
下 田1228→東 京1510 スーパービュー踊り子6(3/26-28、4/29-5/1・3-5)
下 田1302→東 京1549 踊り子108
省13
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s