[過去ログ]
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 22 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: 名無し野電車区 [sage] 2016/02/26(金) 12:38:39.32 ID:B4aeP6I9 >>172 上大井留置は松田駅から監視要員を派遣できたらそうするでしょうね 営業列車復路は東山北駅〜山北で定期普通と衝突ダイヤになってるけど、山北で普通を待たせるんだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/173
174: 名無し野電車区 [] 2016/02/26(金) 14:27:21.57 ID:rtl9j7Re >>171 一言では説明できないのだが、 今の午前中の国府津留置はかっての小田原直通とあまり関係ない 現2534M(国府津10時15分頃着)の列車の2+2を分割して2本の列車にして片方は午後まで国府津留置 2012年3月改正まで午後早い時間の国府津〜山北の列車が JR東日本車で国府津〜山北〜国府津で走っていたのが 東日本車の直通を中止して東海車で運用することになった為の送り込みの関連 2012年3月改正〜2013年頃は現2542G(国府津13時20分頃着)の2+2を国府津で分割してたはず その後、運用が変わり今の形に http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/174
175: 名無し野電車区 [sage] 2016/02/26(金) 23:05:27.20 ID:4azbP0o/ >>174 d楠 なるほど。そんな運用だったんだね。 山北朝一の東京行きE231系付属編成は良かったなぁ。 国府津3番線に到着後、引き上げ線に乗客乗せたみまま連れて行かれて、熱海からの基本10両が4番線に到着後に付属が引き上げ線から4番線に入れて増結するのが不思議な感じがした。 引き上げ線にに連れていかれる時も自動放送が切られておらず、次は二宮です。のまま増結。 再度扉が開いた時に、二宮って表示されていたりして。。。 チラシの裏すまそ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/175
176: 名無し野電車区 [sage] 2016/02/26(金) 23:30:13.94 ID:TBWD1ScP >>169 熱海では修善寺編成が停車しているところに下田編成が入って来るし、猪谷では一つのホームに 高山方面と富山方面の列車が縦列停車しているしやろうと思えば国府津でも縦列停車は可能かと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/176
177: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/01(火) 20:47:36.18 ID:3n+4UK+r 富士山トレインごてんば号運転 http://railf.jp/news/2016/03/01/170000.html http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2016/03/jr_2112.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/177
178: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/02(水) 18:05:20.68 ID:rz0yxa0S 「さわやかウォーキング」の開催(25周年記念イベント等)について http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000029608.pdf ・4/10,30及び6/12に臨時快速運転 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/178
179: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/03(木) 09:28:33.08 ID:XnWCCejv 大岡駅の接近放送&声の主が変わった。 で、1番線しかないのに、「1番線に」って語句が追加されてる。 行先案内は相変わらず無い。 @9時25分発三島行きで確認 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/179
180: 名無し野電車区 [] 2016/03/03(木) 11:22:49.00 ID:s6ee0baO >>179 身延線・御殿場線の途中駅は御殿場以外は基本的に京葉簡易型放送だよね。 特に上りは「上野おばさん」だし。 いよいよ更新始めたか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/180
181: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/03(木) 19:15:23.47 ID:m9FaZ2oe >>178 また373系が御殿場線東部に顔出すのか。 今度はどこで留置になるかな。また御殿場まで回送か、山北留置か、下曽我転回の上大井留置だと思うが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/181
182: 名無し野電車区 [] 2016/03/11(金) 05:14:43.71 ID:KkIO/0Ro >>181 臨時快速373系留置場所予測(ダイヤ改正後、車両運用順に変更がないと過程) 4月10日、内船→身延留置 4月30日、市川大門→南甲府留置 6月12日、松田→御殿場or下曽我・上大井 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/182
183: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 23:54:29.14 ID:kZowzFmc <次はかみおおい、かみおおいです。 . 彡⌒ ミ ( ´・ω・) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/183
184: 名無し野電車区 [] 2016/03/16(水) 23:52:15.10 ID:HdIB0V8J 明日あたりドヤ顔で早売り時刻表無断転載する奴が現れるのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/184
185: 名無し野電車区 [] 2016/03/17(木) 00:14:44.43 ID:RjoRSISz 御殿場線は少なくても国府津口は殆ど変わってないよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/185
186: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/17(木) 08:07:03.05 ID:WmMVK7Kv 何が起きるか判らないのがダイヤ改正 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/186
187: 名無し野電車区 [] 2016/03/17(木) 11:31:50.17 ID:RjoRSISz 早朝の御殿場→山北。夜の山北→国府津の回送も今までどおり http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/187
188: 名無し野電車区 [] 2016/03/17(木) 12:21:31.65 ID:Da3mH4Td >>185 4月号時刻表届いた。 まだパッと見だけど変化なしだね。 それよりも交通新聞の身延線の記事の方が気になった。 どちらも著作権上載せられないけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/188
189: 名無し野電車区 [] 2016/03/17(木) 14:02:35.21 ID:Da3mH4Td >>184 さっそく静岡スレに現れたw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/189
190: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/17(木) 14:11:57.08 ID:F8i/VbDc >>183 増毛駅が廃止になるそうだから、次は上大井の時代か http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/190
191: 名無し野電車区 [] 2016/03/17(木) 14:41:24.50 ID:Da3mH4Td >>181 >>182 午前中の上大井交換が増えたので上大井留置は不可能。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/191
192: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/17(木) 16:52:35.40 ID:kl2UdnYa >>190 福生もあるで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1449618501/192
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 810 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s*