[過去ログ] 【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2015/12/22(火)14:50 ID:4B+Aa/kE(1/27) AAS
タダで貰えるものは貰らわにゃ損々!

北海道は貧しいんだからタカって当然!

これがヤッカイドウ精神!
2
(1): 2015/12/22(火)14:51 ID:4B+Aa/kE(2/27) AAS
◇ 北海道の恥

    「ヤッカイドウ」から「デッカイドウ」へ

   外部リンク[php]:www.alter-magazine.jp
3
(2): 2015/12/22(火)14:51 ID:4B+Aa/kE(3/27) AAS
50年当時の議論を顧みると、社会資本整備のおくれた北海道の開発を促進するためには「直轄公共事業、補助事業の一体的総合的に推進する官庁」が必要だ、とされて北海道開発庁が設置されたのだが、
本当のねらいは、中央政府にとって邪魔な革新知事に北海道の開発行政を託したくないため、北海道知事の権限を剥奪することにあった。

もう一つ、北海道の「モノトリ・モノモライ体質」を問題にしなければならない。ことの始まりは、1959年の北海道知事選挙だ。
戦後初の民選知事は社会党の推す田中敏文であったが、3期12年で引退し、後継に横路節雄(現民主党衆議院議員・副議長・横路孝弘の父)が立候補し、
道政奪還を狙う自民党は、町村金五(現自民党衆議院議員・外務大臣・町村信孝の父)を立て、革保の総力戦となった。

 自民党は「中央直結で、町や村に金を五倍もってくる」のワンフレーズで挑戦し、僅少の差で勝った。「町村金五」が「町や村に金を五倍持って来る」とは漫才のような話であるが、ここから、「モノトリ・モノモライの北海道」がスタートした。
予算編成の時期になると、道内の市町村長は永田町・霞ヶ関詣でを展開する。地元の陳情団をひきつれて省庁廻りをする国会議員を「ヤッカイドウの○○先生の口利き」と霞ヶ関官僚に揶揄されていた。いまでも「ホッカイドウ」は「ヤッカイドウ」なのだろうか。
確かに開発予算に関する限り北海道と沖縄は特例措置がとられてきたし、公共事業でも他府県と比べ優遇されていた。

 「モノトリ・モノモライ」と言う表現は確か松下圭一先生の著書の中にあった言葉だと思う。補助金をばらまいて中央政府が地方を支配する中央集権の構図であり中央省庁の官僚の権益保持〜官僚支配そのものである。
北海道でも必要のない道路や、いわゆる「ハコもの」が沢山ある。「タダで貰えるものは貰らわにゃ損々」の中味、これが「必要のない道路・ハコもの」なのだ。
省1
4: 「それがどうした?」と開き直る道民w 2015/12/22(火)14:52 ID:4B+Aa/kE(4/27) AAS
●北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?

外部リンク:blog.goo.ne.jp
5: 北海道は同じ家族じゃない! 2015/12/22(火)14:53 ID:4B+Aa/kE(5/27) AAS
●日下公人 先生
・北海道の人間は豊かになってないじゃない、あれだけしてやったのに
・北海道に投資してどんなリターンがありましたか?
・国民に10年後にちゃんと元が取れるような説明をして税金を取ってそれをつぎ込んでる
・北海道に投資することをちゃんと国会に説明してない
・私らはね、ただ取られたんだから、税金を、それが皆北海道にいってる
・北海道民は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの気持なんて全くない
・青函トンネルのお金は国会を通ってない
・鉄道建設公団っていうのを作って、この公団はただ作るだけっていう公団を作ったんです
・利用のことは考えずに、お金をジャンジャン使って8000億円かなんかでトンネル作っちゃったんです
省3
6: 2015/12/22(火)14:54 ID:4B+Aa/kE(6/27) AAS
◆北海道の悲惨な実態

低い生活満足度 画像リンク[jpg]:i.imgur.com

大学進学率も低い 画像リンク[jpg]:i.imgur.com

低い小学生の学力  画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ホッケードー真っ赤ww (実質公債比率) 画像リンク[png]:grading.jpn.org
省1
7: 過疎指定都市 函館市 2015/12/22(火)14:54 ID:4B+Aa/kE(7/27) AAS
◆新幹線開業4カ月前というのに、衰退が止まらない函館市wwwww

1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人
省3
8: 2015/12/22(火)14:55 ID:4B+Aa/kE(8/27) AAS
AA省
9: 2015/12/22(火)14:56 ID:4B+Aa/kE(9/27) AAS
名古屋駅  51年前から新幹線に乗れます。
画像リンク[JPG]:kuronokuru.cocolog-nifty.com
博多駅 40年前から新幹線に乗れます。
画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp
広島駅 40年前から新幹線に乗れます。
画像リンク[jpg]:www.kitaq.net 
仙台駅 33年前から新幹線に乗れます。
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
新潟駅 33年前から新幹線に乗れます。
画像リンク[jpg]:pds.exblog.jp
省8
10: 2015/12/22(火)14:57 ID:4B+Aa/kE(10/27) AAS
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日

あの福井県を通過する区間以下ってことだろうよ(笑)

●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
11: 2015/12/22(火)14:57 ID:4B+Aa/kE(11/27) AAS
毎年48億円の赤字=北海道新幹線の収支見通し−JR北海道
外部リンク:www.jiji.com

JR北海道は9日、来年3月に開業する北海道新幹線(新青森−新函館北斗)の当面の収支見通しを発表した。
2016〜18年度は毎年48億円程度の赤字になると試算した。
単年度の収入は、1日平均5000人が利用することを前提に約111億円と想定。
現在の在来線利用者が全て新幹線に乗り換え、さらに東京−函館間を移動する人の鉄道利用比率が現在の1割から3割に高まると見込んだ。
これに対し、支出は約160億円。他の新幹線から算出した平均的な運営費が80億円、青函トンネルの維持費など北海道固有のコストが34億円と試算。
減価償却費33億円や鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)へのリース料9億円なども計上した。
12: 2015/12/22(火)14:58 ID:4B+Aa/kE(12/27) AAS
●年間観光客入り込み数

函館市 日帰り1770千人 + 宿泊3530千人 =5300千人

青森市 日帰り5010千人 + 宿泊1290千人 =6300千人

観光観光うるさい函館だけど、現実は青森以下wwwww
13: 2015/12/22(火)14:58 ID:4B+Aa/kE(13/27) AAS
●整備新幹線 駅発着数比較

・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本

・新函館 13本wwww

山形、秋田ミニ新幹線にも笑われる新函館。 これが北海道の実力評価。

                                     .
14: モノトリ・モノモライの道民 2015/12/22(火)14:59 ID:4B+Aa/kE(14/27) AAS
実はあと3年で破綻していたJR北海道wwwwwwwww

●JR北海道、18年度末に破綻と試算 国から1200億円支援で回避
09/16 06:30

JR北海道が今年初めに、給与などの支払いにあてる手元資金が2015年度末にマイナスに転じ、
18年度末には1122億円不足して事実上の経営破綻状態になると試算していたことが15日、
関係者への取材で分かった。この試算を受け、政府は6月末、設備投資の費用などとして
JR北海道に一部返済義務のある1200億円の支援を決め、資金不足は解消する見通しだ。

JR北海道は鉄道事業で慢性的な赤字状態が続き、国からの経営安定基金の運用益で赤字分を補う
経営を続けている。一方、一連の車両火災などを受け、18年度までに安全投資や修繕に
総額2600億円を投じる計画を進めており、今回の試算からは、これらの資金拠出も重なって、
省3
15: 特定地方交通線レベルwww 2015/12/22(火)15:01 ID:4B+Aa/kE(15/27) AAS
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
外部リンク:tabiris.com

JR北海道が2014年度決算を発表しました。その資料内で、全路線についておおまかな輸送密度を公表しています。
それによりますと、青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。(プフッ)

●1日たった3000人の自称観光ブランド都市の駅w
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com (キハ40展示会場www)
16: 2015/12/22(火)15:01 ID:4B+Aa/kE(16/27) AAS
Grayの街、灰色の街 人口減少日本一の街 (アワレww

●函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

函館市が過疎指定都市になっていたのを最近知りました。
もうすぐ新幹線が来るというのに非常に残念です。
新幹線でV字回復は可能でしょうか?
新横浜駅も開業当時は原野だったと聞きます。
10年も経てば新函館北斗駅もきっと新横浜駅のような都会に変貌し、函館圏の牽引役になれるでしょうか?
17: 2015/12/22(火)15:02 ID:4B+Aa/kE(17/27) AAS
◆日本の人口密度分布図

画像リンク[jpg]:yamao.lolipop.jp

    ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域

  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。
省1
18: 名無し募集中。。。 2015/12/22(火)15:02 ID:yz0oeUKh(1) AAS
バスヲタいる?
19: モノトリ・モノモライの道民 2015/12/22(火)15:04 ID:4B+Aa/kE(18/27) AAS
AA省
20: モノトリ・モノモライの道民 2015/12/22(火)15:04 ID:4B+Aa/kE(19/27) AAS
AA省
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s