[過去ログ]
【東西線】仙台地区スレ 85両目【南北線】©2ch.net (1002レス)
【東西線】仙台地区スレ 85両目【南北線】©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 14:59:20.27 ID:a70pzJH7 BRTが無いならその発言が言えるけど、BRTがある上に大船渡線が鉄路で残ってる時点で気仙沼だけ優遇する必要はない。 復旧費用を出したり三セクにする選択を検討もしない時点で論外でしょ。 ただ単に南三陸や登米の足引っ張ってるだけにしか見えない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/15
16: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 15:11:01.47 ID:EKO4FWKU 南三陸町や登米市はBRT復旧で足並みを揃えてるからなあ。 南三陸町の町長は三陸道開通で仙台まで1時間で着くと話してる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/16
17: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 15:22:06.76 ID:aBBFzc6Q >>15-16 佐藤仁がJRに踊らされたのがそもそもいけない。 まんまとJRのペースにやられた佐藤が悪いわ。 気仙沼市内だけ線路を敷設すればいい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/17
18: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 15:35:25.18 ID:qEIoB7I1 >>16 復興計画を急ぎたいところでJRの水攻めに屈服した形だからな もちろんだからと言って気仙沼線を鉄路で復旧するのは無理があるのはわかる だからこそ地域の代表格である気仙沼だけでも仙台からの直通列車があればそれを中心にBRTとからめた観光戦略も立てることができる 猊鼻渓が外国人観光客から高い評価を得ているしJRにとっても悪い話では無いはず http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/18
19: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 15:38:06.44 ID:tmxYKa7x 地下鉄東西線は成功と言えるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/19
20: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 15:51:26.07 ID:aBBFzc6Q >>18 南三陸がアホなことをしたからな。 南三陸と気仙沼では温度差が大きすぎる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/20
21: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 15:54:33.03 ID:3VU1HaIF 気仙沼がアホの間違いだろ 何もやらないし決断しない市長じゃないか 三陸沿岸の中で気仙沼が1番復興遅れてるぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/21
22: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 15:58:39.78 ID:7Qbi4T0+ まあ鉄路なんか地域広域的に考えなきゃいけないのに各市町の判断に任せてしまった宮城県が一番無能なんですけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/22
23: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 16:09:15.27 ID:aBBFzc6Q >>21 まあ結局どっちもどっちなんだよね。復興に対する温度差が大きすぎる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/23
24: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 16:10:27.27 ID:7/c6GwNo >>22 気仙沼市を岩手県へ譲渡しよう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/24
25: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 16:13:31.94 ID:GO8nGwpy 高速の志津川インターが出来れば、宮交の高速バスが仙台から走って BRT路線にも乗入れするんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/25
26: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 16:23:10.12 ID:hwXCH97A そろそろみんな言いたくて うずうず してるだろうけど、 そろそろ3本目の地下鉄のことを話合ってもいいよね? これでどう? 長命ケ丘― 中山 ― 国見(仙山線接続)― 八幡町 ― 厚生病院・大学病院前 ― 北四番町(南北線接続) ― 上杉 ― 錦町 ― 仙台(宮城野橋辺りから地上に顔を出しJR在来線8番線脇のスペースを拝借) ― 五十人町(東北線と並走) ―南小泉・遠見塚 ― 沖野 ― 上飯田 ― 袋原 ― 四郎丸 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/26
27: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 16:29:50.42 ID:ejoDQIRC まずバス路線を徹底的に見直す必要があるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/27
28: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 16:35:45.87 ID:/QwgHuuP >>10 仙台で中国人に爆買いしてほしかったなら去年の秋のうちに藤崎、ヨドバシ、ドラッグストアに中国語通訳店員を多数雇っておくべきだった 出遅れたから他都市に負けたんだ 藤崎ヨドバシは教訓得るかもしれんがドラッグストアの意識が低い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/28
29: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 16:48:38.29 ID:BSBicv/L 仙石線の終夜臨がやらなくなったのは、車へのシフトが原因なのは本当か? 震災後で数年前に乗ったが、ガラガラじゃなかったぞ。 束は、本塩釜ー東塩釜しか見なかったのか? あるいは、終夜臨を終電かわりや初電かわりにした利用客が殆どか? ただ、平泉に行く臨時列車がやってくれるのは幸い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/29
30: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 16:53:05.27 ID:yGV2Ocsk 仙石線の終電を一時間遅くしてくれればそれで良い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/30
31: 名無し野電車区 [sage] 2015/12/26(土) 17:15:10.37 ID:/QwgHuuP 昨年末の一ノ関〜盛岡のジョイフルトレイン臨時快速がらがらだったな 走らせてもご利用していただけない状況ってのを現認 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/31
32: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 18:38:00.44 ID:TTXRKvlP >>11 でも東日本でも首都圏は外国人観光客だらけだぞ。 あと同じ北国なのに東北より北海道の方が人気なのがさっぱりわからん。 観光ブランドで言えば仙台は札幌レベルだと思うんだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/32
33: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 18:38:41.41 ID:z0zEwLG+ 上野東京ライン開通日に常磐線下りが上野駅6番線から出発 https://www.youtube.com/watch?v=L2u-grG6W2E http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/33
34: 名無し野電車区 [] 2015/12/26(土) 18:40:09.66 ID:HhtSthrH 自然景観だけは北海道に敵わん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451087147/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*