[過去ログ]
北海道新幹線、東京から新函館北斗まで4時間2分。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
北海道新幹線、東京から新函館北斗まで4時間2分。 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
502: 名無し野電車区 [] 2016/08/22(月) 14:52:31.21 ID:Ghqt6Y6G 北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか? http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/04/post-13.php 札幌まで延伸されても基本的な状況は変わらない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/502
503: 名無し野電車区 [] 2016/08/22(月) 22:22:32.15 ID:kKXYotd8 8/16 ID:qodBpRUv http://hissi.org/read.php/rail/20160816/cW9kQnBSVXY.html 8/18 ID:mHk3ig0f http://hissi.org/read.php/rail/20160818/bUhrM2lnMGY.html 8/19 ID:lM5Q2oyx0 http://hissi.org/read.php/rail/20160819/bE01UTJveXgw.html 8/20 ID:4COPqAtn http://hissi.org/read.php/rail/20160820/NENPUHFBdG4.html 8/21 ID:F9FFTjDU http://hissi.org/read.php/rail/20160821/RjlGRlRqRFU.html 8/22 ID:Ghqt6Y6G http://hissi.org/read.php/rail/20160822/R2hxdDZZNkc.html ←NEW! ザマーこと、akbarの華麗なるコピペの軌跡。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/503
504: 名無し野電車区 [] 2016/08/22(月) 23:56:19.59 ID:Ghqt6Y6G ◆北海道新幹線、予約率2割で50億赤字確実…経営危機のJR北海道、鉄道事業継続困難を示唆 http://biz-journal.jp/2016/04/post_14860.html 北海道新幹線は111億円の収入に対して支出は160億円、差し引き49億円程度の赤字になると試算している。 「このような状況が続いた場合、早晩企業として事業の継続ができなくなり、 鉄道サービスを提供するという当社の使命を果たすことができなくなってしまう」と結論付けた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/504
505: 名無し野電車区 [] 2016/08/23(火) 00:24:37.74 ID:MzhFfbS1 【悲報】北海道新幹線 はやくも閑古鳥wwwwwwwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/505
506: 名無し野電車区 [] 2016/08/23(火) 01:59:40.04 ID:MzhFfbS1 「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応 http://togetter.com/li/955238 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/506
507: 名無し野電車区 [] 2016/08/23(火) 02:52:26.72 ID:MzhFfbS1 ●JRの利用者試算は「満席の26%」 北海道新幹線の前途多難 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171140/2 北陸新幹線の高崎−軽井沢間の上下線乗車率は10月末までで62% 九州新幹線の2014年度の乗車率は、博多−熊本間で47% 熊本−鹿児島中央間でも34% これらに比べても、北海道新幹線の見込みはかなり低い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/507
508: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/23(火) 13:54:15.28 ID:g24eflqn >九州新幹線の2014年度の乗車率は、博多−熊本間で47% >熊本−鹿児島中央間でも34% 開業一ヵ年の実績データと単なる予想データを、同じ土俵に上げられてもねぇ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/508
509: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/23(火) 13:55:09.82 ID:g24eflqn あ、間違い。九州は2011年にとっくに全線開業だわ。 開業3年目のデータか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/509
510: 名無し野電車区 [] 2016/08/23(火) 14:06:45.66 ID:MzhFfbS1 新幹線各区間の乗車人員(2014年度,九州のみ2013年) 東北 仙台・一ノ関 39898人 一ノ関・盛岡 32089人 盛岡・八戸 15251人 八戸・新青森 10028人 上越 高崎・越後湯沢 36271人 越後湯沢・新潟 22411人 九州 博多・熊本 25000人 熊本・鹿児島中央 13900人 新函館????? 3000〜6000人?(笑) http://kq.hatenablog.com/entry/2015/07/11/103547 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/510
511: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/23(火) 14:31:58.09 ID:g24eflqn >新函館????? 3000〜6000人?(笑) 予想数字で喜んでやんの、ば〜〜か。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/511
512: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/23(火) 23:09:50.03 ID:oVeiGHmm 8/18 ID:mHk3ig0f http://hissi.org/read.php/rail/20160818/bUhrM2lnMGY.html 8/19 ID:lM5Q2oyx0 http://hissi.org/read.php/rail/20160819/bE01UTJveXgw.html 8/20 ID:4COPqAtn http://hissi.org/read.php/rail/20160820/NENPUHFBdG4.html 8/21 ID:F9FFTjDU http://hissi.org/read.php/rail/20160821/RjlGRlRqRFU.html 8/22 ID:Ghqt6Y6G http://hissi.org/read.php/rail/20160822/R2hxdDZZNkc.html 8/23 ID:MzhFfbS1 http://hissi.org/read.php/rail/20160823/TXpoRmZiUzE.html ←NEW! ザマー(別名akbar、札幌市南区在住の冴えないおっさん)の華麗なるコピペの軌跡。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/512
513: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/24(水) 12:29:12.61 ID:DGTlN8XW 一日に200台のマルチをしないと気が済まないみたいだな。 何も役立ってないのに。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/513
514: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/24(水) 13:32:10.90 ID:DGTlN8XW 古い記事の数字が好きみたいだから、貼っておいてやる。 3835人(実)→6848人(予)→8849人(1実)→9205(2実) 1年経ってみれば7000〜8000人程度は行くんじゃないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/514
515: 名無し野電車区 [] 2016/08/24(水) 14:03:21.39 ID:4T/EeBg+ 圧倒的事実を覆い隠そうとバカ道民の言い訳100万語wwwwwwwwwwwwwwwwww ご苦労さん! でも事実だから仕方がない、事実だから泣くしかない!! ◆北海道新幹線、予約率2割で50億赤字確実…経営危機のJR北海道、鉄道事業継続困難を示唆 http://biz-journal.jp/2016/04/post_14860.html 北海道新幹線は111億円の収入に対して支出は160億円、差し引き49億円程度の赤字になると試算している。 「このような状況が続いた場合、早晩企業として事業の継続ができなくなり、 鉄道サービスを提供するという当社の使命を果たすことができなくなってしまう」と結論付けた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/515
516: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/25(木) 14:54:21.20 ID:r73+L4LC 年間を通して事前予測より増えれば開業自体は成功と言えるだろう。 だから、↓の新規開業新幹線は成功と言える。 3835人(実)→6848人(予)→8849人(1実)→9205(2実) 北海道もおそらく同じ道を歩むと思われる。 2017年4月にどんな数字が出てるか楽しみ。 増えたら「やべー やべー」と今から戦々恐々してるのが約一匹。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/516
517: ハイ!ダイナマイト どん!どーん! [] 2016/08/26(金) 00:00:53.26 ID:mDOK2mEI ◆北海道新幹線、予約率2割で50億赤字確実…経営危機のJR北海道、鉄道事業継続困難を示唆 http://biz-journal.jp/2016/04/post_14860.html 北海道新幹線は111億円の収入に対して支出は160億円、差し引き49億円程度の赤字になると試算している。 「このような状況が続いた場合、早晩企業として事業の継続ができなくなり、 鉄道サービスを提供するという当社の使命を果たすことができなくなってしまう」と結論付けた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/517
518: 名無し野電車区 [] 2016/08/26(金) 16:13:41.05 ID:mDOK2mEI http://livedoor.blogimg.jp/rox2ch/imgs/e/f/efdaaefd.jpg ↑ ホッカイd民 ディーゼルで3時間50分掛かるのに嬉し泣きする変わった札幌人wwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/518
519: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/26(金) 23:20:33.46 ID:pF4T2i/g >>518 コピペは逃走と見なします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/519
520: 名無し野電車区 [] 2016/08/27(土) 00:47:17.19 ID:hW7aVltD 福岡へ行く http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-09-34/dejima4419/folder/1112764/23/24171823/img_7?1234101781 (88本) 鹿児島へ行く http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/01080011133.jpg (39本) 広島へ行く http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/32/7bb5c081913c3eb2343e2c5029dcd79a.jpg (109本) 金沢へ行く http://www.nta.co.jp/jr/train/kishatabi/column/images/20150206_1.jpg (48本) 仙台へ行く http://p1.storage.canalblog.com/18/05/129048/67058519.jpg (67本) 新函館へ行く http://sky-factory.jp/wp-content/uploads/2015/04/DJI_0031.jpg (13本wwww) (うち東京たったの10本wwww) ・・・ そして単線非電化の原野をディーゼルで3時間50分かけて札幌へ行く http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/545/65/N000/000/008/140830758023118853227_DSC_8445_R.JPG (たったの12本wwww) (名ばかりの政令市 札幌wwwww) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/520
521: 名無し野電車区 [sage] 2016/08/27(土) 12:35:44.38 ID:PFpo2Azn >>520 コピペは逃げです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1451530349/521
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 481 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s