[過去ログ]
【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
940
: 2016/03/20(日)22:04
ID:eyBMW7S2(1/11)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
940: [sage] 2016/03/20(日) 22:04:06.78 ID:eyBMW7S2 言ってる人は、大抵沿線住民では無い人では無いでしょうか? 沿線住民は、あまりに利便性が悪い鉄道よりは、車を使う為に完全に鉄道離れしています。 自治体も、利便性の向上には力を入れずに、他所の人とイベントに狂奔している始末。 他所から来る人の方が、地元の人より利用してくれますから、一度鉄道から離れた住民より楽ですよね。 JRとしては、住民の利用実績が全てで、ワンオフの臨時列車の利用はどうでも良いと言う事でしょう。 住民は、存続運動の蚊帳の外にいますから、冷ややかなんだと思います。 一番大事な、地域住民の利便性の向上を無視した為に廃止となりそうです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1455511032/940
言ってる人は大抵沿線住民では無い人では無いでしょうか? 沿線住民はあまりに利便性が悪い鉄道よりは車を使う為に完全に鉄道離れしています 自治体も利便性の向上には力を入れずに他所の人とイベントに狂奔している始末 他所から来る人の方が地元の人より利用してくれますから一度鉄道から離れた住民より楽ですよね としては住民の利用実績が全てでワンオフの臨時列車の利用はどうでも良いと言う事でしょう 住民は存続運動の蚊帳の外にいますから冷ややかなんだと思います 一番大事な地域住民の利便性の向上を無視した為に廃止となりそうです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s