[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
594(2): 2016/03/10(木)14:51 ID:nVH/ZQbx(1) AAS
>>593
考えていないふりだろ?
もし考えているのが表向きになると反対側の感情を逆撫でしかねない
沿線自治体はあくまでも反対側の立場を演じてるんだろうな
裏では県やJRと廃止後の公共交通について現実的な立場で話をすすめてるだろう
595: 2016/03/10(木)20:27 ID:H6tb2Myq(1) AAS
>>594
現実問題三江線沿線で本当に公共交通を必要としている人にとっては
鉄道よりバスやタクシーの方が使い勝手が良いだろうしな
鉄道の場合、駅へ(からの)アクセス手段も考慮する必要があるし
599(1): 2016/03/10(木)20:47 ID:wEBnQEkx(4/5) AAS
>>592
あの数字で「まだイケる」ってどうやったら思えるんだろう?頭おかしいだろ。
もちろん、今までにない全く新しいアイデアがあるなら逆転できるかも知れないですが。
そういうことも出さず、他がやってる政策を出すだけだったり、JR西日本の努力が足りないとか言ったりするだけの奴に
「まだイケる」なんて言うべきではない。
「限界」ととらえ、しっかりと持続可能な地域の交通弱者のための公共交通手段を沿線の自治体と国が協力して作り上げることこそ
大事なんです。
おそらくそういう交通手段の構築すら出来ないでしょうね。そういう馬鹿どもだと。
運動家も馬鹿しかいない。和歌山鉄道、銚子鉄道などのようにまともで熱意のある地元のマニアや住人がいない。
これではもうだめです。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s