[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
663(1): 2016/03/13(日)17:42 ID:Chb1Y+Qz(2/4) AAS
江津市長からしてこの程度の認識かよ
初めから完全に負け戦じゃねーか
平成27年12月(第4回)定例会-12月07日 △執行部提出議案について
外部リンク:www.gijiroku.net
◎市長(山下修) 平成27年第4回江津市議会定例会が開催されるに当たり、諸議案の説明に先立ち、私の所信の
一端を申し述べます。
(略)
これまでも議会に報告いたしましたように、この三江線の存続については10年来取り組んでまいりましたが、結果
的に今のような状況になっているということです。唯一攻める理屈としては、民営化した時点、このときの背景が一つ
あるのかなというふうに思っています。
省6
685(2): 2016/03/14(月)01:43 ID:0Jq8kGbu(1) AAS
>>663
そりゃそうだ。単純に三セク化した場合、利用者で負担を分けたら一番恩恵がなく
なおかつ利用者は多い江津市が一番多くの負担を背負わないといけない。
他の会社で言えば、養老鉄道で恩恵が一番ないのに一番金出してるのに、さらに
金出せよって言われてる大垣市。
北条鉄道で起点の小野市からもう無理だよって言われ株をほとんど買い受けた
加西市みたいな行動が取れるかどうか。
>>681
列車の小型化なんて意味ないよ。ラッシュで積み残しの心配で増結してた経験から
どの三セクも18m車に大型化した上で減車に行き着いてるんだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s