[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839
(3): 2016/03/17(木)15:03 ID:ylOJIi9t(2/4) AAS
>>836
それは承知なのだが、三江線がなくなると病院へいけなくなるとのコメントが何度か出てきてるし
数人か数十人かが非常に困るはず。
そうゆう人にヒアリングすることは、今後の新たな移動手段を機能さす上で有効だと思う、
状況によっては三江線しか選択肢がなければ金掛けてでも鉄道残すか、住民に引越ししてもらうかも考えなければならない
840
(1): 2016/03/17(木)15:19 ID:QOQdVhiA(1) AAS
>>839
そのコメントって実際に通院している本人もしくは関係者のだよね?
847: 2016/03/17(木)16:16 ID:uXzz8HLl(3/6) AAS
>>832
> 起終点が同一区間の運行を一日3往復しないと対象にならない
日本一長い路線バス新宮特急が1日3往復に増えたのもそのせいですね。
(北海道の某路線バスとほとんど距離が同じだけど)

>>839
実際存続運動より、病院に行けなくなる人のために代替交通手段を設置することを考えた方がいい。
時間はかかってもタクシーで病院に運びます。
赤字でしょうけど、住人にとって死活問題のものですから、税金を投入する価値は十分あります。
もしそれも用意できないから、もうその地域には住めない、廃村ってことです。
860: 2016/03/17(木)21:41 ID:uXzz8HLl(6/6) AAS
>>832
> 起終点が同一区間の運行を一日3往復しないと対象にならない
日本一長い路線バス新宮特急が1日3往復に増えたのもそのせいですね。
(北海道の某路線バスとほとんど距離が同じだけど)

>>839
実際存続運動より、病院に行けなくなる人のために代替交通手段を設置することを考えた方がいい。
時間はかかってもタクシーで病院に運びます。
赤字でしょうけど、住人にとって死活問題のものですから、税金を投入する価値は十分あります。
もしそれも用意できないから、もうその地域には住めない、廃村ってことです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s