[過去ログ] JR東日本(北陸・北海道)新幹線ダイヤ関連スレ 8©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 11 2016/02/22(月)13:20:59.48 ID:3/wcbZzg(1/2) AAS
>>17
さんきゅう。

それでは、東京から来る新函館着の新幹線には、かならず最初にライナー列車が接続
してくれているのね? ライナーより先に函館行き特急が着ちゃうってことはないの?
特急への乗車条件で新函館〜函館の特急券が別途必要だとして、その値段いかんでは
先に早く函館に着いてもらった方が良い場合もあるんだけどな。
新幹線乗り継ぎで半額になっていくらだ?

しかもライナー列車はオール快速運転というわけでもなく、快速と各停が入り混じって
運転しているみたいだから、接続するライナー列車は有るには有るけど、それが各停
で、先に特急が来るようなら乗ってしまいたい心情に駆られる。
省1
135: 2016/02/27(土)21:03:08.48 ID:o44nctNd(3/3) AAS
乗り換えの不便さが全くわからない車至上主義者だろこいつ
NGかな
472: 2016/03/27(日)20:27:34.48 ID:5snOtg7M(1) AAS
>>469
予約率25%の何処が混雑していると言うの?
525: 2016/03/30(水)13:42:53.48 ID:KMSr0jsR(1) AAS
>>522
E4系だけでなくE2系(1020番台を除く)も置き換え時期にあたるからな
642: 2016/04/11(月)22:15:30.48 ID:6aRtsRK+(2/2) AAS
しらさぎルートの代替を考慮すれば毎時1本は確保しないとまずいのでは
後背人口や直通メリットを考えれば東京便の西端は原則福井で良いだろうが折り返し不可だからな
675: 2016/04/15(金)20:20:43.48 ID:khVtQREF(1) AAS
>>673
既存のホームに入る計画なんて西は想定してないぞ
719: 2016/04/20(水)14:51:48.48 ID:8sfaMp5x(2/6) AAS
今年は北陸減少、上越増加傾向か
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
752
(1): 2016/04/20(水)23:04:39.48 ID:67a76CfX(1) AAS
>>749
北陸新幹線金沢延伸に伴い、上越新幹線はたにがわを中心に減便済み。

その結果、労組から「上越新幹線の混雑をどうにかしろ」と
794: 2016/04/22(金)22:31:32.48 ID:0DlaLNL2(1) AAS
東京〜新函館北斗≧東京〜敦賀
直通の本数
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*