[過去ログ] 京阪電車スッレド Part195 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2016/03/01(火)22:31 ID:QkSv9+m7(1/2) AAS
でもまぁひらパーの入園料(1400円相当)込みでしょ。
(1400円というのはマイカー価格 ただし駐車料別であって事実上の二重価格だけどね。)
145
(1): 2016/03/01(火)22:55 ID:fedbnWZB(1) AAS
>>143
奈良斑鳩ワンデーがおすすめ
146: 2016/03/01(火)23:09 ID:PWpwmNdQ(1) AAS
>>145
南海版は南海乗り潰しに使った
今月で期限切れになるので延長されるか気になる
147: 2016/03/01(火)23:25 ID:Ir1ny9On(1) AAS
>>133
特急停車もくずはモールもなかったら門真を抜いてたな。
そりゃ必死になってテコ入れしようってわけだ優遇とかそんなんじゃないw
148: 2016/03/01(火)23:35 ID:QkSv9+m7(2/2) AAS
門真はいかにも低所得者層向けの街だからな。
枚方は町のレベルの割に建物・土地が高すぎる。
樟葉でも5000万も使うなら、北摂に住むって。
149
(1): 2016/03/01(火)23:39 ID:dCsKenc8(1) AAS
新ダイヤで、「急行|三条」「準急|三条」の行先表示がひっそり消滅。
150
(1): 2016/03/01(火)23:47 ID:LzN3XtPm(1) AAS
犯罪準急と犯罪普通が大増発されるんだろ
151
(1): 2016/03/01(火)23:56 ID:DaHmzt69(2/3) AAS
朝鮮人死ね!
152: 2016/03/01(火)23:57 ID:DaHmzt69(3/3) AAS
朝鮮人死ね!
153: 2016/03/02(水)00:20 ID:lhlbnFAg(1/3) AAS
>>143
確かに…。
京阪の1日券は高いわ。
前何かで1日券買ったら1200円かかった。
乗車距離を考えると割高。
154
(2): 2016/03/02(水)00:21 ID:lhlbnFAg(2/3) AAS
もうすぐダイエーがイオンに統合されるがあれってニチイも統合されたな。
鉄道に例えると阪神と京阪が阪急に統合されるようなもの。
155: 2016/03/02(水)00:32 ID:IXWSASgM(1) AAS
>>149
急行三条行きは5月1日に復活すると予想
156: 2016/03/02(水)00:37 ID:tPYAzukK(1/2) AAS
朝鮮人死ね!
157: 2016/03/02(水)01:06 ID:Qib2hnBc(1) AAS
>>154
京橋のダイエーもイオンの看板に変わったな
158
(2): 2016/03/02(水)01:12 ID:cYhjDueo(1) AAS
3月1日で京阪沿線にイオンがさらに2つ増えた

元々、イオンとはあまり縁がない地域だったんだけどね
昔からある純系のイオンって寝屋川のところくらいじゃないのか?
159
(1): 2016/03/02(水)01:28 ID:YtBW5o9n(1) AAS
アルプラザ枚方は駅から遠いのがネック
160: 2016/03/02(水)02:29 ID:W6zAxgaC(1) AAS
トポス、ダイエー、サティ……電車の窓から屋上看板見えてたな。
古川橋と大和田もイオンになるのか?
樟モ の中にもグルメシティーあるけど……イオンかマックスバリューか……
161: 2016/03/02(水)03:01 ID:j3PmJKDg(1) AAS
>>131
♪鼻から牛乳〜♪
162: 2016/03/02(水)10:13 ID:lhlbnFAg(3/3) AAS
>>158
京阪沿線も今やイオンだらけ…。
大日・四條畷・寝屋川・枚方に加え京橋・古川橋も。

>>159
アルプラザ枚方って確か学研都市線の津田〜藤阪だったな。
香里園にもアルプラザあるが。
163: 2016/03/02(水)11:29 ID:IKOthTLl(1) AAS
早く死ねや 

 バカチョン 

使えねえな 

 まったく

ぐずぐずしやがって 
省1
1-
あと 839 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s