[過去ログ] 京阪電車スッレド Part195 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2016/03/22(火)02:16 ID:2fCrVcoV(2/2) AAS
>>=>>424=>>426=>>446=>>496=相変わらずイオンヲタ丸出しのこんぷのひらこん
532: 2016/03/22(火)05:30 ID:h7G9yTAk(1) AAS
>>527
地図上では可能かもしれんが
実際には京阪・近鉄とJRでは高低差がありすぎる、国道24号線が横たわっている、
そもそもJRとの乗換需要が見込めない、JRは新駅どころか複線化がやっと、
こういった事情もあり伏見総合駅は素人目にも困難に映る
伏見市街地の場合は総合駅以前に多過ぎる踏切を立体化で解消することが先決だろう
ひとつの行政区で約60箇所に及ぶ踏切は大津市を除けば西日本でもダントツにおおい
駅のバリアフリー化を伏見桃山や深草でも力技で実現させたのは立体化回避の意味合いも強いだろうが
8両問題の解決は地上線のままでは不可能に近い…
533: 2016/03/22(火)07:42 ID:O5V4G2T9(1/2) AAS
快速急行利用者だが、8両→7両変更は勘弁してくれ
混み混みやないか…
534(1): 2016/03/22(火)08:04 ID:Y4vFnBe2(1) AAS
3000系から2400系になった通勤快急乗ってるが、混雑程度は変わらず。
3000系は詰め込み出来ないとはいえ、7連でいけるとは。
535: 2016/03/22(火)08:21 ID:O5V4G2T9(2/2) AAS
>>534
3000系(クロスシート)→ロングシート(何系かは確認出来ず)なのに、乗ってる位置が悪いのか、この混みっぷり
以前なら、枚方市で空くのに…
536: 2016/03/22(火)10:07 ID:OjnKq0SG(1) AAS
今回のダイヤ改悪の行く先は
なんで、私が地下鉄に。
阪急に。
JRに。
537: 2016/03/22(火)10:13 ID:RDbXRKy1(1) AAS
学生が増える4月頭からだな、ラッシュがどうなるか
538: 2016/03/22(火)10:38 ID:fk2efW3+(1) AAS
ダイヤ改正後の初平日、いきなりダイヤ乱れて電車遅れている。
539: 2016/03/22(火)10:38 ID:J93nTA0t(1/2) AAS
>>524
淀停車は中央競馬3日間開催の影響じゃないのか?
540: 2016/03/22(火)11:08 ID:xsqLGXbZ(1) AAS
京阪は、香里園や寝屋川市の客を減らしたいんだろうな
中途半端に利用者が多いから対策を立てる羽目になっている
両駅の客が減っても、ラッシュのために設備や要員を確保する経費が
それ以上に少なく済めば利益率は上がる
不人気エリアだからどんなに頑張っても新規客が増えないことは
京阪は百も承知、それゆえ消極的にならざるを得ない
さっさと客を減らして、両駅を完全小駅化したいのだろう
子会社の京阪バスを使って
香里団地の客を枚方市駅に、寝屋川団地の客を星田駅に誘導し
仁和寺の客を大日に運び、摂南大学の学生を茨木に回している
省1
541: 2016/03/22(火)11:22 ID:7x8CUYp1(1/3) AAS
客は多いがこれ以上速度落とすとマズイから特急は停めたくないだろうしな
他と競合する地域でもないし
これは利用客数だけ見ると結構多い守口市駅も同じか
542(2): 2016/03/22(火)11:26 ID:8Tx9Bc2C(1) AAS
北大阪急行や近鉄けいはんな線に倣って京阪が寝屋川急行電鉄を設立して、谷町線と直通運転すれば良い。
543: 2016/03/22(火)11:32 ID:E0ofgRdi(1/3) AAS
ヘタレ野間はやっぱりそこまで言って委員会を潰したかったのかw
【サヨク速報】 サヨクが「#そこまで言って委員会npは打ち切りに」タグでメッチャ盛り上がっている ©2ch.net
2chスレ:news
【一例】
野間易通 @kdxn 10:03 - 2016年3月21日
#そこまで言って委員会NPは打ち切りに
#読売テレビ #YTV
Twitterリンク:kdxn
野間易通 @kdxn 10:16 - 2016年3月21日
調子乗ってるあほメディアにがまんならないな。
省11
544(2): 2016/03/22(火)11:36 ID:1k5TEDw2(1) AAS
>>542
谷町線はむしろ大日から淀川を渡って高槻方面へ延伸する方が有力だと思う。
545: 2016/03/22(火)11:37 ID:J93nTA0t(2/2) AAS
ここに連投するって事は
何?この野間って人
枚方人?寝屋川人?
546: 2016/03/22(火)11:39 ID:7x8CUYp1(2/3) AAS
>>542
守口市での相互乗り入れを谷町線が昔拒否したからどうしようもない
まあ今ならどうなるか知らんが
わざわざ車両を分けなくても
第三軌条の集電靴と薄型パンタグラフを両方搭載した電車なら一応作れるし本線も走れるだろう。金かかるけど
547(1): 2016/03/22(火)11:50 ID:k+zkQLQc(1/2) AAS
>>544
ややスケールのデカい今里筋線になりそうな悪寒。
右岸民は出来るだけ大阪市街地に近づいてからしか淀川を渡りたくない。
548(1): 2016/03/22(火)12:21 ID:7x8CUYp1(3/3) AAS
>>547
左岸民からしても同じだろう
確かに今里筋線の時と同じで、
右岸と左岸を結ぶバスは混んでいるが地下鉄を通す程ではない気がする
549: 2016/03/22(火)12:36 ID:E0ofgRdi(2/3) AAS
ヘタレ野間はやっぱりそこまで言って委員会を潰したかったのかw
【サヨク速報】 サヨクが「#そこまで言って委員会npは打ち切りに」タグでメッチャ盛り上がっている ©2ch.net
2chスレ:news
【一例】
野間易通 @kdxn 10:03 - 2016年3月21日
#そこまで言って委員会NPは打ち切りに
#読売テレビ #YTV
Twitterリンク:kdxn
野間易通 @kdxn 10:16 - 2016年3月21日
調子乗ってるあほメディアにがまんならないな。
省11
550(1): 2016/03/22(火)12:38 ID:k+zkQLQc(2/2) AAS
>>548
左岸民は最後まで淀川を渡らずに大阪へ入れるからね。
ところで、枚槻間の京阪バスはそこそこ乗ってるけど、寝茨間の近鉄バスや
守吹間の京阪バスはどうなんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s