[過去ログ] 京阪電車スッレド Part195 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2016/02/28(日)05:38:07.35 ID:L79yU6PE(1) AAS
早く死ねや 

 バカチョン 

使えねえな 

 まったく

ぐずぐずしやがって 
省1
89
(1): 2016/02/28(日)19:45:44.35 ID:oqkaIbZ3(1) AAS
散々な前評判だけど、詳細が発表されて一体何が明らかになったのか
…かいつまんで説明してもらえまいか? >改正ダイヤ。
138
(1): 2016/03/01(火)17:30:55.35 ID:Si3Qrqi9(1) AAS
安かろう悪かろう。

世の中の常識。
158
(2): 2016/03/02(水)01:12:45.35 ID:cYhjDueo(1) AAS
3月1日で京阪沿線にイオンがさらに2つ増えた

元々、イオンとはあまり縁がない地域だったんだけどね
昔からある純系のイオンって寝屋川のところくらいじゃないのか?
252
(1): 2016/03/08(火)12:30:47.35 ID:gO6HXltz(1) AAS
>>248
桂から高槻にかけては阪急より大企業が沿線に多い(多くなった)JRの方が質高いけどな
それに歓楽街がある南方の辺りもJRの新大阪には負けるだろ
どちらが街中を走るかは別として

>>251
土地問題とかコストは置いておいて、天満橋と堺筋本町と難波が繋がるのは面白そう
328: 2016/03/11(金)01:55:57.35 ID:L3IqgMke(1/4) AAS
>>324
河原町発にせよ三条発にせよ、近所の奴しか乗らないような
中途半端な時間帯
…そんなもの同士比較しても何の参考にもならんw
351
(1): 2016/03/12(土)10:47:50.35 ID:XHcjakEh(2/2) AAS
>>339
運賃が跳ね上がって利用者が激減したからね
淀屋橋から石山寺までの運賃がとても安かったのに
392: 2016/03/13(日)22:59:42.35 ID:lIIszMeE(1) AAS
近鉄5200は座席幅が狭くてお一人様の相席はきつい
あれはやっぱり団体貸切向けの車両
503: 2016/03/20(日)17:24:15.35 ID:Bmd9b+XF(1) AAS
>>497
東の匝瑳市、西の宍粟市が東西の横綱。
863: 2016/04/19(火)13:25:45.35 ID:vxy2stwM(1) AAS
>>861
P車を3000系に拡大するまでないだろうねぇ
909
(2): 2016/04/22(金)08:13:09.35 ID:7Pmjmc+S(1) AAS
今朝1000系に変な行先表示板?が掛かってたのだが、あれはなに?
区間急行樟葉行きと幕表示はあったのだけど?
988: 2016/04/26(火)12:31:10.35 ID:4L15FGcb(6/16) AAS
次スレ

京阪電車スッレド Part196 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:rail
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s