[過去ログ]
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
791: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 00:23:36.27 ID:OqozFi2a 悔しいねえ、悔しいねえ。 完全論破されて逃げて、日付変わるの待って。ぷーくすくす。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/791
792: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 00:27:10.60 ID:OqozFi2a 109 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ fbc9-kHkB) 2016/05/29(日) 22:38:17 ID:eg7GBsRI0 「童貞」をNGWord登録してすっきり。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/792
793: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 01:16:32.54 ID:xv0joFVU 2連厨ってこいつなんじゃないの? 痛い文体がそっくりなんだが。 http://mikurishakanku.blog.fc2.com/blog-entry-3443.html http://mikurishakanku.blog.fc2.com/blog-entry-3573.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/793
794: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 01:28:26.37 ID:5Nmgb5/j E531-3000の仕様も製造本数も良く知らないで書いてるのねん これはとても可哀想な子 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/794
795: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 02:08:12.79 ID:A5nckVnZ HB-E210を候補に挙げてるねw 勾配比較的高め(登10‰降25‰)だから、二次電池をあまり積んでない純粋な気動車の方がまだましな気がするけどね。 どうせ、下り(登り 黒磯->新白河)は電池空になるし、上りは満充電で排気ブレーキだけになってしまう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/795
796: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 06:47:03.29 ID:TPgrpc3/ 531ってもう新白河まで入線の実績があるから、乗務員教習とか大した手間じゃないんじゃないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/796
797: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 07:27:54.42 ID:G/zcZmrl >>790 そうだね、JR東日本が交直流2連車両なんて導入しない事が決まったよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/797
798: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 08:32:25.03 ID:x/35FCat >>794 ブログなら書き逃げしないだろうし、正式決定時が楽しみだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/798
799: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 12:39:18.32 ID:TZONrNBR E531系により宇都宮ー新白河原則直通運転が病的な妄想による架空の車両だったと判明した事で、交直流2連電車により黒磯ー新白河区間運転ということがほぼ確定的になったね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/799
800: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 12:47:24.99 ID:oFWiU945 ブーメラン刺さってるぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/800
801: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 13:29:21.71 ID:/F3qodDU >>799 確定的になったならその交直流の形式は? 形式が出てこないともう交直流2連は妄想レベルだぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/801
802: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 13:42:39.76 ID:XUmh0Kdw >>793 某掲示板に晒してもとか書いてるぞこいつ。 いえーい、見てる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/802
803: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 15:19:57.72 ID:AssG0f3I >>799 大本営発表より遥かにひどい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/803
804: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 15:34:32.60 ID:DBQ3hQdC >いつも言ってるけど『妄想』じゃなくて実際に起きいてることを並べ E531-3000という実際に起きている事を無視し >更にそこから“今後実際に起こりそうなこと”を見立てているだけ 更にそこから3本製造される事実を無視する やばくね、こいつ 何にも情報把握してないのに断定しちゃってるよ… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/804
805: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 16:00:32.80 ID:x/35FCat >>799 E531がいつから架空の車両になったんだろうか 10年以上運行されてて350両以上あるのに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/805
806: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 16:49:20.13 ID:RbAM1sRK いつまで経っても車両計画すら出てこない交直流2連www 交直流2連などという下衆で無駄で不要な車両をJR東が造らない事だけは100%確かだね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/806
807: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 17:35:52.93 ID:x5/dREem >>804 4両編成は柔軟性があって5両だとないんだそうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/807
808: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 17:44:19.91 ID:HMdVD1P9 どうしてこうも4号車にケンカ得る鉄が増えたのだろう いや崇めろとは言わないがあそこにケンカ売ったら何も信用できねえよ http://tx-style.net/jr/4110.php >東北・常磐・水戸線向け3000番台 - 付属編成(寒冷地仕様車) > 新 白 河 、品川→ ともかくE721-1000が719より6両減=黒磯運用分は3編成と明らかになり E531-3000の製造本数がビンゴなんだよなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/808
809: 名無し野電車区 [sage] 2016/05/30(月) 18:12:07.60 ID:HMdVD1P9 >さて既存番台に『+3000』となっているけど >どこを仕様変更したのか正直不思議な形態ですな 調べる努力もしないヤツみたいね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/809
810: 寺島 鈍子 [sage] 2016/05/31(火) 00:28:47.39 ID:erEV0vdk \デッデッデッ!/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/810
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s