[過去ログ]
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
東北線黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ12 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
364: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/09(水) 13:39:58.76 ID:tRbpXvbB 大昔テンプレ連投してた子かと http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/364
365: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/09(水) 19:39:51.34 ID:rna5H2yD >>361 なるほど。君は否定しなかった。JR東の中の人というのは捏造なんだね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/365
366: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/09(水) 22:06:39.89 ID:UBcwFPin >>365 当てにしていないので東の中の人は肯定されたままだな。 君は文章さえ正確に理解できないなんて情けない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/366
367: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/10(木) 19:16:24.36 ID:gse3HbTC >>366 現実にあてにしているんだが。 否定したも同然だね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/367
368: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/10(木) 20:50:13.21 ID:fynuHtMh 205系3100番台。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/368
369: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/12(土) 10:51:01.94 ID:SGczN1pM セクション区間用に製造予定のE531系が3編成 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/369
370: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/12(土) 12:53:47.47 ID:BouY8btH 悪夢投入で余剰になるキハ40が投入される わけねーだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/370
371: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/12(土) 16:28:42.63 ID:NBji3ILZ 交直流2連電車の投入可能性はますます高まる一方だね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/371
372: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/12(土) 18:26:49.05 ID:KOIMa/GR >>370 運転士いないからなあ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/372
373: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 00:46:56.82 ID:x4zSFM3T 交直流2連などという下衆で無駄で不要な車両をJR東が造らない事だけは100%確かだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/373
374: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 01:05:32.57 ID:P6qTeSXl JR東本体に車両製造部門は無いからそれは確かだね。 交直流2連電車を作るのはJ-TRECとなるだろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/374
375: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 01:19:32.90 ID:sV6hS0yM 土崎... http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/375
376: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 01:39:49.33 ID:ceZB+F4L J-TRECは羽越の電気式気動車作るんじゃねーの 目の敵だな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/376
377: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 01:51:02.40 ID:ER64kYKO 羽越線はスレ違い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/377
378: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 03:48:54.18 ID:OFfmxjBC なお、製造のリークさえ無い模様 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/378
379: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 06:26:25.78 ID:boNN2R9t 久々にこの件で本スレが荒れたが、 「531-3000の耐寒耐雪装備は、気候から見て白河越えには妥当」 という結論でどうやら落ち着いたらしいな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/379
380: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 08:34:18.53 ID:tNIfG78T 交直流2連などという下衆で無駄で不要な車両をJR東が導入しない事だけは100%確かだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/380
381: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 12:17:38.37 ID:sV6hS0yM >>380 下衆とは言わんが導入先がないな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/381
382: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 19:47:03.01 ID:9/wK+Bk4 東日本のローカル電化線区ならどこにでも導入可能。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/382
383: 名無し野電車区 [sage] 2016/03/13(日) 20:39:43.69 ID:goCXMjN9 なら首都圏各線はE531で統一のはずですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1456190356/383
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 619 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.087s*