[過去ログ] [新車225]阪和線・関西空港線スレ104[惜別103] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733(1): 2016/04/28(木)18:45 ID:H5V6JJZn(2/3) AAS
>>728
そのB快速は今のところ日根野の増結もないし、長滝以南の快速通過駅で停車できる最長の6両編成が存在しないので、4両しか走れません。
225系増備でどうなるかは分かりません。
734: 2016/04/28(木)18:46 ID:H5V6JJZn(3/3) AAS
>>725
NHKや産経新聞ぐらい四角四面な人ですね
735(1): 2016/04/28(木)19:15 ID:S432eGiE(2/2) AAS
>>733
ありがとう。
外出先の新家駅で、ホームが6両分しかなかったから、まさか4両と思ったが、やっぱり…
736: 2016/04/28(木)20:18 ID:75QOysqs(1) AAS
>>729
阪和線に愛称つけたらJR南大阪線になるけど、それかきのくに線?
>>735
大阪環状線で貴重な4両編成の電車
2900Mと2909M
737: 2016/04/29(金)14:25 ID:7rXaXF1p(1) AAS
神戸人、摂津人を名乗るオタは士ね
738: 2016/04/29(金)22:09 ID:yqozpaHC(1/2) AAS
最近思うんだが、今年の春には引退するからか、今まで綺麗だったのにどの103系も色褪せ酷すぎるだろw
739: 2016/04/29(金)22:11 ID:yqozpaHC(2/2) AAS
ミスった今年の夏だわ。
740(1): 2016/04/30(土)00:10 ID:A2kaxPb9(1/2) AAS
ついに北陸新幹線の天王寺経由ルートは完全消滅したな
741: 2016/04/30(土)01:35 ID:PnNLjMZl(1) AAS
>>740
当り前。
742(1): 2016/04/30(土)15:20 ID:v2YlVpt6(1) AAS
それにしても阪和線の車窓はおもんないね。
743: 2016/04/30(土)16:26 ID:T8NPkS6z(1/3) AAS
既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:41:58.52 ID:hjBzmdpL.net関西の悪いイメージは何でも大阪人とか言うけど、兵庫の人と大阪の人と奈良の人と和歌山の人と京都の人と滋賀の人とを言葉だけで区別できるのかな?
例えば和歌山とか姫路とかも大阪を上回るほど言葉は荒いし、強気の人も結構多い。大阪がおとなしく思えるほどです。
生粋の大阪弁なんて実はものすごい上品な言葉です。いわゆる商人の言葉なので下品が許されません。
その代わり周辺部は結構荒いですが・・・特に私が姫路の出身なので余計にそう思いますね。
河内の人がブチ切れたような言葉が姫路なので・・・普通の会話が喧嘩に聞こえる。神戸も似たようなものですよ。
どちらかと言えば神戸は田舎言葉を嫌う傾向はありますが・・・
744: 2016/04/30(土)16:27 ID:T8NPkS6z(2/3) AAS
怖い順に、、和歌山、大阪、兵庫、京都、奈良やな。普通に暮らして一般人が怖い(近所付き合いとか)のは、怖い順に京都、和歌山、大阪、奈良、兵庫。京都は旅で行くところ。旅も住むも良いのが神戸。居住経験者の私の意見は正しいよ。
745(1): 2016/04/30(土)16:27 ID:HirRygmP(1) AAS
連休やなぁ
次の方〜
746: 2016/04/30(土)17:20 ID:OTzkhFZY(1) AAS
>>745
なぜ休みになると変なのがわいてくるのかな?
747(2): 2016/04/30(土)23:25 ID:T8NPkS6z(3/3) AAS
阪和線の遅延が多い理由って、民度の低い和歌山土民が線路に石置くとかして運航を妨害するからですか?
748: 2016/04/30(土)23:48 ID:A2kaxPb9(2/2) AAS
>>742
観光路線じゃないからなぁ。ただ距離は短いけど関西空港線のりんくうタウン〜関西空港間は中々いいぞ。
749: 2016/04/30(土)23:58 ID:tO5ZKwzm(1) AAS
別に遅延は多くないけど?
何年か前までは内部テロリスト(逮捕済)がいたのでその印象か?
多いならそういった実績(数字)となるけどな?
750(3): 2016/05/01(日)01:15 ID:HCmoFUKH(1/5) AAS
>>747
そんな理由で遅れることはない。
しかし4月の朝は毎朝遅れてた。
学生が乗り降りの動作がトロいし、ドア付近に固まって乗り降りの邪魔をするしでなぁ…
ドアの窓ガラスにでも「ドア付近は広くお開け下さい」とシールを貼ってほしいわ。
751(1): 2016/05/01(日)01:41 ID:Kg2V6KRi(1/2) AAS
>>750
阪和線に限らず、乗降時の客の動作が緩慢になってるのは何処でも同じ。
752(1): 2016/05/01(日)08:53 ID:Jxxa2Ml2(1/3) AAS
>>750
4〜5月はもう毎年の風物詩みたいなものだよ。各路線、各社、どこも同じような理由で遅延
さらに急病人?がでて拍車がかかると。
ドア付近に固まって…は、シール貼っても効果ないだろね。
早く降りたいから、わざとしてる客が多いしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s