[過去ログ] [新車225]阪和線・関西空港線スレ104[惜別103] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2016/04/04(月)16:29 ID:rtfD0/QS(1) AAS
>>151
あの辺少し行けばBだからなかなか開発は難しいぞ
近くの某中学卒だけど今の区間快速で十分
157: 2016/04/04(月)16:38 ID:e7hOY6rb(1) AAS
>>149
南草津の場合は東海道線の複々線区間の駅だった為に列車本数が多く、さらに周辺は国道1号、名神、新名神、京滋BPといった大幹線道路が交わる交通の要塞だった
その為、多くの企業の事業所が集まり、それに伴い住宅の建設も進んだ。比較的安かった地価の為、立命館大学の誘致にも成功し、町のイメージアップと人口増加に貢献した
その結果、滋賀県で最も新しい駅(1994年開業)にも関わらず利用者は県内1位(乗車人員28006人)になった
東貝塚の場合、そのような要素が一つもない為、利用者を増やすのは険しい道となるだろう
158: 2016/04/04(月)16:56 ID:vm6tJDjK(2/2) AAS
東貝塚 NG追加で楽勝
159: 2016/04/04(月)17:05 ID:mfiRKsEz(1) AAS
基本このスレに居つく奴らはスルー力があらへんねんp(^_^)qしゃーない
160: 2016/04/04(月)17:32 ID:h16MhTm4(1) AAS
バ関西弁乙
161: 2016/04/04(月)17:39 ID:0htY6ATJ(1) AAS
阪和線で新駅設置が望ましいのは
和泉府中−久米田
和泉砂川−和泉鳥取
紀伊−六十谷
これくらいか
162: 2016/04/04(月)18:13 ID:YZLvD1F4(1) AAS
>>154
俺の小学校時代の恩師が水間鉄道を利用して通勤してたけど、阪和線との交点に駅を作って欲しいとよく言ってた。
もう40年近く前の話だが。
163: 2016/04/04(月)18:46 ID:1B2VOk0Q(1) AAS
中国語と韓国語のアナウンスは乗務員携帯のタブレットのスピーカーに車内放送のマイクをくっつけているだけ。
だから、通常の車内放送と音質が違うのか。
164: 2016/04/04(月)19:00 ID:jV9Y6znd(1) AAS
>和泉府中−久米田
ここは103系快速が分解しそうな高速運転してたなぁ、、線形がいいのね。
165(3): 2016/04/04(月)20:30 ID:F8yMka2f(1) AAS
羽衣線の225系はどういう仕様になるんだろう?
6両編成のうち数本を3+3にするとかかね?
166(1): 2016/04/04(月)20:54 ID:y/XEssIY(1) AAS
4両のままでドアカットとか
167(1): 2016/04/04(月)22:15 ID:JQW3xKlw(1) AAS
廃車回送か?今和泉府中に381が居た
何で?何で?何で?ってマジビックリ
168: 2016/04/04(月)22:41 ID:+tiOxFDm(2/2) AAS
>>167
廃車回送です。
さよなら381・・・
169: 2016/04/04(月)23:25 ID:G4q6mCZu(1) AAS
下松が無かった時代は東岸和田ー久米田間も爆音あげてたわ
170(1): 2016/04/04(月)23:35 ID:yg1iVrRA(1) AAS
関空線の泉佐野IC辺りに新駅がほしいね
171: 2016/04/04(月)23:41 ID:Osd1Fh7e(1) AAS
確かに26号線のあたりに駅あると便利そう
172(1): 2016/04/05(火)00:12 ID:5SgYRmjq(1) AAS
>>165
4両5編成(計20両)を組み替えると
6両2編成と3+3両1編成と2両1編成が出来上がる。
173: 2016/04/05(火)00:28 ID:Kyi6+w2z(1) AAS
幻の紀伊-山中渓間の新駅計画
174: 2016/04/05(火)00:59 ID:zdVUoy+c(1) AAS
阪和第二国道との交点に新駅造れば需要創出出来るかな?
線路の南側に4両分程スペース在りそうだし・・
近くに100均、ラーメン、焼肉も在る。
175: 2016/04/05(火)08:50 ID:kSKdMWCz(1/2) AAS
キチガイの妄想スレじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s