[過去ログ] 京阪のダイヤや車両計画を考える Part18 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870
(2): 2016/04/30(土)01:05 ID:ovZ4OwZ1(1) AAS
>>865
京阪社内でも、寝屋川市駅の高架化事業の際、「寝屋川市まで複々線化を」 という声はあったらしい。

しかし地上駅時代よりも、線路やホームを増やす場合は、地上線時代との差額の建設費用を、
京阪が全額負担しなければならない。そのため、建設費が高騰するとして断念。

守口市〜萱島(寝屋川信号所)間は、地上線時代は複線だった。だが当時、くずはローズタウンの分譲で
多額の不動産利益があったため、その利益を利用して複々線化にしている。

最近では淀駅が、地上線時代よりも立派な2面4線で、さらに車庫との連絡線まで新設して高架化された。
ただし建設費用の大半をJRAが負担。そのおかげで京阪の負担額が少なくて済んだため実現したもの。
871
(2): 2016/04/30(土)01:09 ID:eosIYWFJ(1) AAS
>>870
JRが競合に金出すことあるんだな
872: 2016/04/30(土)01:16 ID:xx8gvEEi(1) AAS
わろた
873: 2016/04/30(土)01:30 ID:PnNLjMZl(1/3) AAS
>>867
折返し列車をどう捌くか?…という点では、
東武伊勢崎線みたいに内側が緩行線の方がいいのかもな。
874: 2016/04/30(土)01:33 ID:viHVbuMA(1) AAS
>>871
JR"A"だからね。JRA。お馬さんの協会
875: 2016/04/30(土)03:37 ID:1dhv/aX3(1) AAS
>>871
学研都市線松井山手駅と湖西線小野駅は
京阪の負担ですよ……。
876: 2016/04/30(土)08:38 ID:RW3EcnZL(1) AAS
>>870
学研都市線の住道も地上時代よりも立派になったけどあれは差額の費用は全部国鉄→JR西が負担したんかな?
877
(1): 2016/04/30(土)10:29 ID:kz+U67XY(1) AAS
>>869
自社ターミナルを持ちつつ途中で枝分かれして地下鉄直通するとこはバランスにどこも苦労しているね。
阪急とか西武とか東武とか近鉄とかも。

あと、ターミナルが途中駅になったときの直通の割当ても近鉄難波と東急渋谷では真逆に。
878: 2016/04/30(土)11:24 ID:PnNLjMZl(2/3) AAS
>>877
両端にターミナルらしいターミナルを持たない
…まして新しいターミナル作りに大失敗した会社はどうなんだろ?w
879
(1): 2016/04/30(土)17:23 ID:L11Xmjsc(1) AAS
京阪自体には梅田に行こうという意思はあったじゃないか
つまり理想としては京阪梅田と淀屋橋の2大ターミナルに出来てたら…
良かったのか?
880
(1): 2016/04/30(土)19:05 ID:4agjUn0w(1) AAS
淀屋橋方面は汐見橋線状態になってただろう
881: 2016/04/30(土)19:14 ID:uMLqCF+U(1/2) AAS
>>879
太古の梅田線構想は野江分岐だったから、実現してたら梅田⇔京橋・天満橋問題が発生。
淀屋橋延伸どころか天満橋が国鉄片町か南海汐見橋状態になって、中之島新線で発展的廃止だったかも。

更に、その状態で現代に至りおおさか東線が開業したらジャンクションたる野江からの逸走を恐れて
事実上の守口市分岐とか、もっとおかしなことを考えてるかも。
882
(1): 2016/04/30(土)19:36 ID:PnNLjMZl(3/3) AAS
>>880
いくら何でもソレはあるまい。
逆にそうだからこそ悩ましいことになったかも。
通勤時は淀屋橋主体、データイムは梅田主体かな?
883: 2016/04/30(土)19:53 ID:69vKxvEm(1) AAS
イメージ的には阪急の梅田と堺筋みたいになるんちゃうん
天満橋からミナミに流れ込んで阪神電車みあいになってたりとか
884
(1): 2016/04/30(土)23:44 ID:3s5uOhSJ(1) AAS
>>869
もし京阪に複々線がなかったらむしろ谷町線を京阪の手で枚方市まで延伸してたと思うな。
885: 2016/04/30(土)23:54 ID:uMLqCF+U(2/2) AAS
>>882
そもそも梅田接続が実現してたら、淀屋橋延伸ができてたかどうか怪しいIF。
うかうかしているうちに堺筋線の北浜駅が浅深度で掘られてしまい、
仮に京阪が天満橋を地下化してもその先の行き場を失ってたんじゃ。
886
(1): 2016/05/01(日)02:18 ID:YivKptYj(1) AAS
早い時期に梅田実現してれば 阪神と乗り入れしてたのかも、一応御堂筋にぶつかったから淀屋橋延伸もなかっただろうし
天満橋駅から天神橋付近で松屋町筋南下してミナミへ路線作ってたかも、松屋町筋に(大阪市?)地下鉄走らせる構想があるとかないとか。
887: 2016/05/01(日)07:46 ID:JZElwXrw(1) AAS
今日は天皇賞。臨時列車のレポよろしく。
888
(1): 2016/05/01(日)09:54 ID:MB3V6h3+(1) AAS
>>884
京阪はその昔、国から片町線を電化買収するという冗談みたいな提案をかました黒歴史が…
889
(1): 2016/05/01(日)11:04 ID:mbTJsHXy(1) AAS
>>888
片町線が国有化されていなかったら京阪の路線になっていた可能性が高いな
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s