[過去ログ] 第二青函トンネルの可能性について [無断転載禁止]©2ch.net (423レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30
(1): 2016/05/04(水)11:54:21.17 ID:Gy2iB3Xz(1) AAS
ホントに第二青函トンネルを造るのなら
360km/h運転に対応した新幹線用を単線並列で造り
現行の青函トンネルは在来線専用にした方がいい。
150
(2): 2016/06/03(金)23:59:28.17 ID:L5rw0seB(2/2) AAS
自家用車で貨物列車乗ったら運賃いくらになるんだろ。
スペース的には10席分以上とるし、重量でいえばもっと大きい
273: 2016/06/30(木)20:02:37.17 ID:yUwsgpDd(1) AAS
大間に第二青函トンネルを作る場合の話ね?
実現性は乏しいのは承知。

>>270
札幌速達を優先ならば青森には泣いてもらうしかないでしょ?
新青森発着を数便設定して。

>>272
出来たらの話。>>264で大間ルートを貨物用にするのは速達性から勿体無いので。
291: 2016/07/03(日)18:05:50.17 ID:OVe8sDg1(2/2) AAS
>>290
もちろん。
編成重量とモーター出力を比較してみれば、貨物のほうがきつい。
418
(1): 2016/08/08(月)09:14:43.17 ID:shQ4LV7s(1) AAS
戦前の弾丸列車は東京〜福岡〜半島〜シンガポールじゃないっけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s