[過去ログ] 第二青函トンネルの可能性について [無断転載禁止]©2ch.net (423レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2016/05/03(火)17:31:40.19 ID:n9KCEX+M(1) AAS
八戸(新青森カット)大間(海)函館(海)室蘭、苫小牧、札幌
106: 2016/05/13(金)19:02:35.19 ID:ciVOiJtb(2/2) AAS
>>104
だからさ、そのためにコンテナ車も新造しなきゃなんだろ?
だったら素直に新幹線貨物にしとけ。製造両数を圧倒的に抑えられる。
196: 2016/06/17(金)18:50:00.19 ID:qEvD02Gm(1) AAS
駒ケ岳、有珠山、洞爺湖は本物
噴火湾のトンネルは海底部だけでも30kmオーバー
215: 2016/06/23(木)00:38:46.19 ID:BLbCtrFM(1) AAS
E5ベースって報道だったから分散じゃないの?
223: 2016/06/25(土)10:48:39.19 ID:vTNJ1OUU(1) AAS
そういう意味でなく、火災対策や排煙対策。
350: 2016/07/13(水)23:58:06.19 ID:kBU8yuTC(1) AAS
一つでも、大赤字を叩き出してくれるのに、
もう一つ作れとは、イカれてますな・・
普通に、新幹線規格で貨物を通せるようにするか、
貨物走行は新幹線の走らない夜間限定にして、それ以外の時間は青函連絡船使う方が現実的でしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s