[過去ログ] 中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 2016/06/08(水)08:38 ID:in1ivsGN(1/2) AAS
駅員や車掌がきっちり管理して座席定員以上は絶対に乗車させない列車。wingの無料版みたいなもの。
JR酉日本にはあるらしいよ。
494: 2016/06/08(水)09:04 ID:W2MBkl36(2/3) AAS
そりゃ初耳だ。一体乗せる乗せないをどう決めてるんだろう?
495: 2016/06/08(水)11:42 ID:qVdjjyOA(1/4) AAS
相変わらず束社畜は自らの正当化のためには詭弁弄するのがお好きなようだ。
完全着席を実現していない束グリーン車との対比でなぜ無料(この言い方すら事業者目線でおかしい。正確には運賃の他に追加料金の有無だ。タダで乗ってるわけでは無い)の場合は完全着席で比較しようとするのだろう?
追加料金無しでも極力着席できるよう努力することが本来鉄道会社に必要な事だ。
それを寧ろ逆に「効率が悪い」などと輸送力増強努力しない、或いは削減してケチケチと自らの懐を温め利益ばかりアップしてる「悪徳の成果の高収益」が問われてるだけだ。
現状グリーン車は普通車よりは座れる空いてる可能性が高いという存在に過ぎない。
そしてその理由は価格と得られるもののバランスが悪いお買い損だから不人気、ゆえの結果に過ぎない。
なぜそういう真実を受け入れるのを嫌がるのだろう。

そして悪徳会社はセコイ工作活動にも熱心。猿芝居の数々をやっているうちに自分の頭の整理すら出来なくなって墓穴を掘る知的にも人間的にも痛い屑である。
496
(1): 2016/06/08(水)11:47 ID:qVdjjyOA(2/4) AAS
日課のように朝っぱらに書き込むのも束社畜のパターン。
そして短時間に別IDが出て来るのも束社畜のパターン。
ド下手な芝居がバレた醜態晒しながら相変わらず知的にもモラル的にも糞な一人何役猿芝居を継続しようなどと腐ったカスはどうにもならない。
497
(1): 2016/06/08(水)12:35 ID:AdLZ0UGo(1) AAS
鉄道会社の基本はまずは乗客を安全に輸送すること
首都圏の場合着席優先していたら積み残しが発生して輸送すら出来ない
優先順位の問題だよ
498
(1): 2016/06/08(水)13:01 ID:qVdjjyOA(3/4) AAS
安全に輸送することと着席に限らずサービス向上することはそれぞれ別の話。
どちらかを選ぶ話では無い。
どちらも必要だ。
そして束はどちらも不完全なダメ会社だ。
そのくせ利益だけは莫大な「社会の敵」とも言える悪徳会社である。
サービスが良かったり着席率が高い会社ほど安全が損なわれているなどという話は聞いたことも無ければデータも見たことない。
そもそも束は他社と比べて安全意識が高いとか安全度が高い実績がある会社とはお世辞にも思えない。寧ろ逆だ。
例えば電車の発車方式一つとっても主要鉄道会社で車掌確認すっ飛ばしてセンサーだけで発車判断なんかしてるのは束くらいだ。
最近でも「自社要因の」輸送障害の多さは相変わらず北に次ぐレベルという情けなさで、事故、トラブルも相次いでいて
とても安全で安心できる会社なんかでは無い。
省2
499: 2016/06/08(水)13:03 ID:qVdjjyOA(4/4) AAS
そもそも輸送力ケチってる事を叩いてるのになぜそれに対する言い訳が安全や積み残し防止になるのか意味不明だ。
利益上げるための効率化で輸送力ケチってると積み残し防止にも安全にもマイナスにはなってもプラスには絶対ならない。
500
(1): 2016/06/08(水)14:05 ID:IxtVZYfx(1) AAS
>496
>日課のように朝っぱらに書き込むのも束社畜のパターン。

日課のように日中張りつて書き込むのは西社畜のパターン。
ニートなの?
501: 2016/06/08(水)14:32 ID:R4bG2XA9(1) AAS
>>500
日中に張り付いて書き込むとニート

お前、自己紹介してるわけ?

日中に書き込める職業なんでいくらでもある
一番ニート臭いのはどんな時間帯にもある束擁護の書き込みしてる奴だ
これなんか正にニートか工作業務の一環しか考えられない
502: 2016/06/08(水)14:37 ID:x2XSlSae(1) AAS
どう解釈したら輸送力けちってるんだよ
中央快速のラッシュなんて2分おきに電車来るのに
10連で4ドアロングシートの何が不満なんだよ
503: 2016/06/08(水)14:46 ID:yIGaYJJy(1/2) AAS
博識な長文「氏」www.…?↓↓
2chスレ:train
2chスレ:cosp
2chスレ:sony
504: 2016/06/08(水)14:47 ID:yIGaYJJy(2/2) AAS
剣法?について、語ろう。
2chスレ:rail
2chスレ:train
2chスレ:sony
505: 2016/06/08(水)15:02 ID:u7E9EdR8(1) AAS
中央快速が通勤輸送力ケチってるとは誰も言ってない
しかし他の線、例えば南武線や武蔵野線、京葉線なとがケチってるという話はよく出る
それに対して中央快速持ち出しても何の言い訳にもならん
それから中央快速含めて盛んに言われてるのは朝のラッシュピーク時間帯以外の話
こんなものは限界がどうのとか全然関係無いし、中央快速も2分ごとに走ってるわけではない
朝のピーク持ち出しても言い訳にはならない
昼間以降は中央快速もドケチで混んでるのだ
ここで乗車率高いのはドケチで怠慢で儲け主義、が大半の理由だ
東海道線の帰宅ラッシュ時間帯も弁解の余地がない

それから2両増やすのなら普通車で増やしてくれる方が良心的でグリーンの方がドケチの儲け主義
506: 2016/06/08(水)15:48 ID:xbmp6+qU(1/2) AAS
これで本数減らしでもしたら尚更悪徳だね。
507: 2016/06/08(水)16:36 ID:gZdoX0Ee(1) AAS
小田急と比較したらケチって見えるだろうね。
508
(1): 2016/06/08(水)16:51 ID:W2MBkl36(3/3) AAS
結局長文でごまかしてるけど無料の着席列車って何なんでしょうね。
509: 2016/06/08(水)17:06 ID:xbmp6+qU(2/2) AAS
有料でも着席列車にもなってないグリーン車w
510: 2016/06/08(水)17:10 ID:DfEKYMhL(1) AAS
>>508
何処が誤魔化し?
お前こそ誤魔化しじゃん。
高い金ふんだくって着席保証すらない
単なるボッタクリ不良商品絶賛して
511
(2): 2016/06/08(水)17:43 ID:iggKvGrC(1) AAS
たった6両編成でも全員着席できる関西が羨ましいよ。
首都圏だと15両編成でもぎゅうぎゅう詰めなんだからたまらない。
512: 2016/06/08(水)18:11 ID:rdH61zbq(1) AAS
>>511
なのに2両もグリーン車で馬鹿高い別料金払わないと乗れないんだからつらいわな
1-
あと 490 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s